温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2018年07月30日

介護日和


 「この部屋は小さくて、いいですね。私とあなた、ふたりきり。いいですね」

 認知症の老人は、突然、脈絡もなく、意味不明なことを言うものなのです。


 今年94歳になるオヤジは、認知症の症状が出始めてから、かれこれ10年近くになります。
 その症状は、年々重くなる一方で、今では、まったく自分以外の人間は、どこの誰だか分かりません。
 (なぜか、自分のことは名前も生年月日も分かります)

 平日は、デイやショートステイのサービスを利用しながら、実家にてアニキが面倒を看ています。
 週末は、できるだけアニキの負担を軽減するためと、アニキを東京の家族の元へ帰すために、我が家にオヤジを引き取って面倒を看ています。
 (オフクロは重度の老衰のため、現在はリハビリ施設に預けています)


 問題は、この猛暑です。
 昨年までは、難なくこなしていましたが、今年は暑過ぎて、オヤジの熱中症が心配で、介護を苦労しています。
 というのも、オヤジを預かっている我が家の和室(6畳) には、エアコンがありません。
 例年ならば、日中の暑いうちは僕の仕事部屋に居てもらい、寝るときになると和室へ移動していました。

 が、今年のこの暑さです。
 夜中でも30℃を下らない熱帯夜であります。
 ということで、先週までは僕が実家へ行き、オヤジの部屋に泊まっていました。

 でもね、それでは、やっぱりダメなんです。
 いくら僕がオヤジの面倒を看ているといっても、アニキにとっては休養にならないのですよ。
 東京に帰っているときは、それで良いのですが、こちらに居るときは、気が休まらないようです。
 「やっぱり、オヤジを連れてってくれよ」
 と言われれば、弟としては従うしかありません。


 で、この週末を迎えました。
 <最悪、オヤジを俺のベッドに寝かせて、一緒に添い寝をするか……>
 と腹をくくっていたのですが、幸か不幸か、台風が日本を直撃しました。

 台風の進路に当たって被害が出た地域の方々には、大変申し訳ないのですが、関東地方は接近しただけだったため、適度なお湿り雨となり、気温もグッと下がり、久しぶりに涼しい数日間となりました。
 よって、この週末はエアコンいらずで、扇風機の風だけで快適に過ごせました。


 そんな台風が去った日曜日の夕暮れ、セミが一斉に鳴き出した時でした。
 オヤジが、突然、冒頭のセリフを言ったのです。
 目も見えない、耳も聞こえない、耄碌爺さんだとばかり思っていたので、ビックリしました。

 “ふたりきり”
 って、誰と誰のことを言っているのでしょうか?


 オヤジと僕の今年の夏は、まだ始まったばかりです。
 

同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 鉄腕アトムと包装紙 (2024-12-25 10:57)
 「0」 の内訳 (2024-12-24 11:12)
 人生は 「0」 になる (2024-12-17 11:15)
 もしかして、それって緊急かも? (2024-12-16 11:44)
 前頭葉をお大事に! (2024-12-15 10:48)
 今年の漢字は 「書」 (2024-12-14 10:51)

Posted by 小暮 淳 at 18:20│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
介護日和
    コメント(0)