2015年11月04日
セーラー服が猫まみれ
今年も行ってきました!
コー児ワールドに、どっぷり浸かりに。
新井コー児さんは、高崎市在住の新進気鋭の画家です。
一度目にしたら、脳天の奥にこびりついて離れない、あくのある画風。
それでいてユーモアがあり、しっかりとカタルシスもある。
閲覧後の爽快感がたまらないのです。
コー児さんといえば、セーラー服の女子高生!
高校生の分際で、酒を飲み、タバコをふかす。
なぜか、酒は 「八海山」。ギターは 「ギブソン」。
脈絡もなく、吉田拓郎のLPレコードも描かれています。
以前、お会いした時に、拓郎話で盛り上がったことがありましたが、彼もまた拓郎フリークなんですね。
今回も新作が、ズラリと並びました。
舞台は昭和40年代の日本。
相変わらず、女子高生が自由奔放に(好き勝手に、モラルもなく)、酒を飲んで、タバコをふかしています。
でも、以前とちょっと違うのは、やたらと “猫” が登場します。
ネコ派の僕としては、このあたりもくすぐられるのであります(マロ、ごめん!)。
でも、やっぱり、コー児さんが描くと、猫も昭和チックなんですね。
赤塚不二夫のニャロメを彷彿させる毒のあるユニークなキャラクターです。
まだ、コー児ワールドを未体験の人は、ぜひ、この機会に、ナンセンスでノスタルジーな独得の世界を体験してきてください。
現在、県立近代美術館でも開催しています。
新井コー児展
~猫まみれ~
●会期 2015年11月1日(日)~15日(日)
10:00~18:00 (水曜休廊)
入場無料
●会場 ギャラリー スペースM
群馬県前橋市南町2-19-4
TEL.027-243-2391
特別展示 新井コー児
~新井コー児20年目の独り文化祭~
●会期 2015年9月19日(土)~12月20日(日)
9:30~17:00 (月曜休館※祝日開館)
●料金 一般 300円 大高生 150円
●会場 群馬県立近代美術館 展示室5
群馬県高崎市綿貫町992-1
TEL.027-346-5560
Posted by 小暮 淳 at 18:27│Comments(0)
│ライブ・イベント