2010年09月21日
新刊本のごあいさつ②
連休明けの今日は、朝からまたまた新刊本のごあいさつ回りです。
最初は、群馬県温泉協会へ。
十数年前、僕の温泉取材は、ここから始まりました。
県内の温泉情報をもらったり、ぷらっと寄ってお茶をもらったり、現在の僕の仕事に欠かせない機関です。
今日も、ぷらりと寄って、お茶をいただきながら、温泉雑話をしてきました。
「あら、お久しぶりね。本、できたの? まぁ、またこの本も売れそうねぇ」
と、相変わらずお元気そうな事務局長の酒井幸子先生。
先生は、温泉アドバイザーの研修会やら前著の取材時でも、大変お世話になっている僕の知恵袋的存在です。
先生の名前を聞いて、ピンときた人いますか?
あなたは、かなりの温泉通です。
温泉地の浴室に、「温泉分析書」というのが開示されています。
最近は、十年に一度の検査が義務づけられたので、新しい人の名前になっていますが、古い温泉地へ行くと、今でも先生の名前が認可者の欄に記載されています。
酒井先生は、温泉科学者なのです。
温泉の泉質のことなら、先生に聞けば何でも教えてくれるのです。
群馬会館内の温泉協会を出て、通りを渡り、群馬県庁昭和庁舎3階のNHK文化センターへ。
僕が昨年から講師を務める温泉教室を開催してくれているところです。
突然行ったのですが、運良く、高山承之支社長と、担当の田中敬忠さんがいました。
「先生、いつも大変お世話になってます。あれ、また本が出たんですか?」
(ここだけは、僕のことをみんな“先生”と呼びます)
高山支社長も田中さんも、温泉好きです。
本を手に取るや、「ここの湯はどうですか?」「○○温泉は一度行ってみたいですね」「知らない旅館が、けっこうありますね」と、温泉談義が始まりました。
「前の本もまだ売れてますでしょ?」と支社長。
「はい、おかげさまで、また増刷になりました」
「先生、これも売れますよ」
「はい、まずはNHKの生徒さん全員に買っていただかないと(笑)」
来週は、また今月の講座があります。
「もう、アブはいないでしょうね?」と田中さん。
次回は、夏に予定していて、アブの大量発生のために延期になっていた川古温泉です。
「これだけは、アブに聞いてみないとね(笑)」
来週あたりから、やっと秋がやって来そうです。
いよいよ、温泉のハイシーズンです。
さあ、みなさん。深まる紅葉を愛でながら、群馬の名湯、秘湯、珍湯、奇湯をめぐりましょう!
最初は、群馬県温泉協会へ。
十数年前、僕の温泉取材は、ここから始まりました。
県内の温泉情報をもらったり、ぷらっと寄ってお茶をもらったり、現在の僕の仕事に欠かせない機関です。
今日も、ぷらりと寄って、お茶をいただきながら、温泉雑話をしてきました。
「あら、お久しぶりね。本、できたの? まぁ、またこの本も売れそうねぇ」
と、相変わらずお元気そうな事務局長の酒井幸子先生。
先生は、温泉アドバイザーの研修会やら前著の取材時でも、大変お世話になっている僕の知恵袋的存在です。
先生の名前を聞いて、ピンときた人いますか?
あなたは、かなりの温泉通です。
温泉地の浴室に、「温泉分析書」というのが開示されています。
最近は、十年に一度の検査が義務づけられたので、新しい人の名前になっていますが、古い温泉地へ行くと、今でも先生の名前が認可者の欄に記載されています。
酒井先生は、温泉科学者なのです。
温泉の泉質のことなら、先生に聞けば何でも教えてくれるのです。
群馬会館内の温泉協会を出て、通りを渡り、群馬県庁昭和庁舎3階のNHK文化センターへ。
僕が昨年から講師を務める温泉教室を開催してくれているところです。
突然行ったのですが、運良く、高山承之支社長と、担当の田中敬忠さんがいました。
「先生、いつも大変お世話になってます。あれ、また本が出たんですか?」
(ここだけは、僕のことをみんな“先生”と呼びます)
高山支社長も田中さんも、温泉好きです。
本を手に取るや、「ここの湯はどうですか?」「○○温泉は一度行ってみたいですね」「知らない旅館が、けっこうありますね」と、温泉談義が始まりました。
「前の本もまだ売れてますでしょ?」と支社長。
「はい、おかげさまで、また増刷になりました」
「先生、これも売れますよ」
「はい、まずはNHKの生徒さん全員に買っていただかないと(笑)」
来週は、また今月の講座があります。
「もう、アブはいないでしょうね?」と田中さん。
次回は、夏に予定していて、アブの大量発生のために延期になっていた川古温泉です。
「これだけは、アブに聞いてみないとね(笑)」
来週あたりから、やっと秋がやって来そうです。
いよいよ、温泉のハイシーズンです。
さあ、みなさん。深まる紅葉を愛でながら、群馬の名湯、秘湯、珍湯、奇湯をめぐりましょう!
Posted by 小暮 淳 at 17:17│Comments(0)
│著書関連