温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2011年06月13日

「食べる」ことと 「生きる」こと


 「温泉ライターの小暮淳さんが、うらやましい」

 何気に見ていたツイッターに、そんな書き込みを見つけました。

 きっと温泉好きの方なんでしょうね。


 自分が好きなことを職業にしている人は、あこがれの対象となるようです。
 野球が好きならプロ野球選手、音楽が好きならミュージシャン、絵を描くことが好きなら画家に、誰もが一度はあこがれるはずです。
 では、僕は“温泉ライター”にあこがれていたのか?といえば、別にそうじゃない。
 とどのつまり、たどり着いた職業であります。

 じゃあ、温泉が好きじゃないのか?と問われれば、もちろん大好きであります。
 だから、人百倍入っているわけでして、職業といっても半分以上が趣味を兼ねている仕事です。

 それゆえ、人は、「いいですねぇ、温泉に入るのが仕事なんて!」
 と羨望のまなざしで見るのでしょうね。

 でも何でもそうでしょうが、同じ好きでも “趣味” と “仕事” では、大きく異なるものがあります。
 それは、楽しむ対象です。
 趣味は、自分が楽しむもの。
 仕事は、他人を楽しませるもの。

 野球選手もミュージシャンも画家も、みんな自分も楽しみますが、観客やファンを楽しませています。

 僕と似た職業に、フードライターという業種の人たちがいますが、彼らの苦悩は温泉ライターの比ではないと聞きます。
 いくら食べることが好きでも、1日10食は食べられませんよ~!
 (温泉も1日3ヵ所以上ハシゴすると、さすがに湯あたりしますが……)

 いずれにせよ、見た目ほど楽な仕事はないということなのですが、それでも世間は、好きなことを職業にしている人に対して、大変興味があるようです。
 「温泉に入るのが仕事なんていいですねぇ」 くらいの突込みなら、こちらも笑いながら面白おかしく答えるのですが、中には直球を投げかけてくる輩も、ときどきいたりして、ドギマギしてしまいます。

 「いつか訊いてみたかったんですけど、それで食べて行けるんですか?」

 最近、デリカシーのない、このテの質問が多いんですよ。

 以前は、「ええ、まあ、なんとか……」なーんて曖昧に返事をしていたのですが、最近はこのテの輩には、こう答えるようにしています。

 「食えるわけないじゃありませんか! でも死にはしませんよ。生きれるくらいは稼ぎます」

 ま、この辺が、専門ライターのボーダーでしょうかね。
 
 腹いっぱいは食えないが、死なない程度の食い物は手に入るとでも解釈してください。
 だから僕の正式な職業名は「フリーライター」です。温泉以外も取材・執筆しています。
 (温泉を取材するときのみ「温泉ライター」を名のります) 
 ちなみに確定申告上の職業は、「著述業」となっています。


 食えるか、食えないか、それはあなた次第!

 でも、そう簡単に人間は死にはしませんから、生きるくらいならなんとかなります。
 どーですか?
 あなたも、○○ライターをはじめませんか?
 資格も免許も要りませんよ。
 名刺一枚で、明日からでもなれる、実に安易な職業ですぞ!
  

同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 時が止まった町 (2024-04-15 11:39)
 A I よ、やっちまったな! (2024-04-13 11:30)
 天才は忘れた頃にやって来る? (2024-04-10 11:25)
 大和魂が震える日 (2024-04-05 10:19)
 死に急ぐ子どもたち➁ コロナの弊害 (2024-04-03 11:08)
 うらやましき副業 (2024-03-31 11:08)

Posted by 小暮 淳 at 20:52│Comments(6)つれづれ
この記事へのコメント
自分には出来ない職業ですね(;^_^A

まず 日本語難しいし
健康を害する 温泉の入り方したくないです

更には 過剰な料理も……
所謂 拷問若しくは 地獄

m(__)m お体は大切に
Posted by momotaka at 2011年06月14日 00:53
momotakaさんへ

ありがとうございます。
これも因果な生業を選んでしまったとあきらめ、また明日から温泉行脚の取材旅行に出かけてきます。
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2011年06月14日 22:10
心に灯りもともすライター、
小暮さん、応援してます。
Posted by bakushow at 2011年06月15日 00:36
bakushowさんへ

応援、ありがとうございます。
使い捨てライターにならぬよう、頑張りまっす!
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2011年06月16日 21:57
TAKASAKIちいきしんぶんの分福茶釜の記事よみました。

「文章がうまいな~~!」と思ったら署名に「フリーライター/木暮淳」。
う~~んさすが。

「○○ライター」なんてそう簡単になれるもんじゃないとうことを改めて思い知らされる記事でした。
Posted by at 2011年06月16日 22:49
先さんへ

ありがとうございます。
そんなに褒めていただいても、何にも出ませんが、これからもよろしくお願いいたします。
先さんのお言葉を励みに、頑張ります!
Posted by 小暮 at 2011年06月17日 18:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「食べる」ことと 「生きる」こと
    コメント(6)