温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2013年03月24日

年に1度の松本詣で


 今年もやって来ました!
 恒例、年に1度の松本詣で、であります。

 昨日から長野県の松本市へ行ってきました。


 何が恒例か?と言えば、いよいよ来月出版される 『みなかみ18湯』(上毛新聞社) の下巻の印刷が始まるのです。
 その、印刷前の 「色校正」 というチェック作業に行ってきました。

 なんで松本なのか?
 僕の温泉本シリーズは、松本市内にある印刷会社で刷られているからです。


 例年だと、毎年9月に本を出版していますから、色校正のチェックは8月に行っていました。
 でも今年は、まだ3月です。
 5ヶ月も早い、「松本詣で」 となりました。

 それは、ゴールデンウィーク前の4月中に、新刊を出さなくてはならないからです。


 でもね、仕事といえども、半分は “ご褒美旅行” みたいなものですから、毎年、楽しみにしているんです。
 それが今年は、5ヶ月も早いんですから、うれしいじゃありませんか!

 “苦あれば、楽あり” であります。


 僕と、出版元の編集担当者と、本のディレクターと、デザイナーを乗せた車は、上信越自動車道を西へひた走ります。
 オジサンの4人旅といえども、心はいつも夢見る少年たちですから、道中の会話も次回作や今後の展開話で大いに盛り上がりました。

 インターを降りると、出迎えてくれたアルプスの山々・・・
 まだ雪を頂いていて、それはそれは美しいのです。

 昨年までは真夏だったので、ガスっていて見えないことが多かったものですから、久しぶりに見る3,000メートル級の巨大な山壁に、しばし見とれてしまいました。


 印刷会社に到着するやいなや、すぐに会議室にて、色校正を行いました。
 だって全員、心は、この後の “酒宴” のことで頭がいっぱいなのですから・・・

 大きな会議用テーブルの上に広げられた、刷り色校正紙。
 実際に印刷されるサイズに、各ページが面付けされています。

 それを全員の目で、1ページずつ、チェックをしていきます。

 「ここの部分は、もっとスミ(黒)を強く出してください」
 「このページは全体に、もっと明るく」
 なーんてね。
 印刷会社の担当者へ指示をしていきます。


 たっぷり2時間以上をかけて、全ページを確認しました。


 さーて、あとは、もう、酒を浴びるだけです。
 全員で、松本市街地に予約をしてあるホテルへ直行!
 荷物を部屋に投げ込むや、ただちに街中へ繰り出して行きました。


 「最初はゴールデンウィークまでに間に合うか心配でしたが、こうやって、この日を迎えることができました。大変ご苦労様でした。今日は、大いに祝い合いましょう!」
 担当編集者の音頭で、

 カンパ~~~イ!

 「松本に来たら、地の物を食べてください」
 と、印刷会社の営業担当者に勧められて、馬刺しやわさび漬けを肴に、「北アルプス」「夜明け前」 といった地酒が振る舞われました。

 きーーーーーっ! うまーーい!

 もちろん、酒も肴もうまいけど、何より、こうやって苦労を共にしたスタップたちと、この日を迎えて飲む酒は、さらに格別なのであります。


 「で、小暮さん、来年も出版は?」
 と営業担当者。
 「ええ、そのつもりで、進めています」
 と言えば、
 「ありがとうございます。では、また来年も飲めますね!」
 と、ゴキゲンであります。

 「では、また、よろしくお願いします」

 カンパ~~~イ!


 年に1度の松本詣では、いつものように、この後は2軒目を探しに、夜の街へとさまよい歩いたのであります。

 めでたし、めでたし。


同じカテゴリー(著書関連)の記事
 本屋さんへ行こう! (2024-11-20 11:04)
 「あとがき」 を読んで (2024-10-07 09:51)
 在庫薄! 「小さな温泉」 「新源泉」 (2024-06-12 11:44)
 サイゴンより愛を込めて (2024-04-29 10:02)
 温泉もいいけど民話もね (2024-04-16 11:38)
 なぜかサイゴン (2024-02-24 10:27)

Posted by 小暮 淳 at 20:43│Comments(3)著書関連
この記事へのコメント
こんばんは♪
昨日は僕も長野に居ましたよ!アサマ2000スキー場ですが(笑)

松本はツーリングで好く行きます、信州ソバを食べにですけど(((^^;)
松本城は何回行った事やら~♪

今日は温泉友の会で藤岡の猪ノ田温泉に行き、絹の湯でホッコリして来ましたよ♪静な一軒宿ですね!次は一泊したいです
Posted by うえちゃん at 2013年03月24日 22:35
うえちゃんへ

アサマ2000の実際の所在地は、群馬県嬬恋村なんですよ。
(アクセスは長野県側ですけどね)
猪ノ田温泉の女将さんとご主人は、お元気でしたか?
このところ、ご無沙汰しています。
Posted by 小暮 at 2013年03月25日 16:22
アサマ2000は小諸市では( ̄▽ ̄;)

久恵屋さんは女将さんと会っただけです!物静かな感じの人ですね
そうそう!昨年に大相撲の藤岡場所があったそうですね

横綱の白鵬や関取が久恵屋さんに泊まった写真が飾ってありましたよ
来月中旬にアサマ2000の中腹の高峰温泉に一泊して来ますよ
Posted by うえちゃん at 2013年03月25日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
年に1度の松本詣で
    コメント(3)