温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2016年03月07日

オヤジ史④ 「未完の書」


 “人生は自己表現の場だ”
 “人生は保障が大きいほど中身が小さくなる”
 これがオヤジの口ぐせでした。

 いえね、まだ生きてますよ。
 でも 「でした」 と過去形なのは、もう、そんなことは言わなくなってしまったからです。
 オヤジの認知症は、日を追うごとに進んでいます。


 大正13年(1924) 生まれ。
 オヤジは今年、92歳になります。
 昔から破天荒で、他人と同じ事、生き方をするのが苦手な人でした。
 組織や大勢を嫌い、いつも一匹狼で、独創的な人生を歩んで来た人であります。

 そんなオヤジは晩年、自叙伝を書こうとしていました。
 現役を退いた後は、過去の資料を集め、着々と執筆活動の準備を始めていました。
 が、その矢先、認知症が始まってしまったのです。


 2年半前の夏、僕は記憶を失いつつある親父に代わって、ゴーストライターを買って出ることにしました。
 定期的にオヤジをテーブルの前に座らせ、録音機をセットして、出生から生い立ち、少年時代、戦時中の話を聞き出しました。
 ※(当ブログの2013年8月15日 「オヤジ史① 終戦記念日」 参照)

 その間にも認知症は進行していましたが、今日のことは覚えていなくても、古いことは鮮明に思い出せるのでした。
 終戦後は進駐軍で通訳をしていたこと、その後は英語力を生かして塾を開業したこと、そしてそして、オフクロとのラブロマンスも、息子として初めて知ることができました。


 ところが、そこから先の聞き取りが、遅々として進みません。
 認知症が進むにつれて、近年の記憶が、どんどん加速を増して消えていくのであります。
 昭和も後期になると 「どうだったかなぁ~」 「忘れたなぁ~」 という発言が多くなり、平成のこととなると、ほとんど記憶がありません。

 死んだ自分の兄弟の名前はスラスラと出てくるのに、子の嫁や孫の名前は、なかなか出てきません。
 ともすれば、僕やアニキにさえも 「お前は誰だ?」 と言う始末です。

 そんなわけで、オヤジの自叙伝の制作は現在、頓挫しています。


 彼が人生で一番輝いたのは、晩年でした。
 国を相手に闘った自然保護活動の詳細が聞けないのは、今となっては残念ですが、資料なら残っています。
 わずかでもオヤジの記憶が残っているうちに、少しでも多くの足跡をたどりたいと思っています。


同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 死に急ぐ子どもたち③ 過去はあるけど未来がない (2025-02-05 12:03)
 Pちゃんの汁だくおでん (2025-01-29 11:28)
 ふてほどNGワード (2025-01-20 11:16)
 ツイてるね ノッてるね (2025-01-19 11:38)
 幸せの恩返し (2025-01-18 12:28)
 H初め (2025-01-15 10:55)

Posted by 小暮 淳 at 12:04│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オヤジ史④ 「未完の書」
    コメント(0)