温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2020年03月27日

「G★FORCE」 に2週連続出演します!


 FMぐんま 「G★FORCE」 のリスナーのみなさん、こんにちは!
 大変ご無沙汰しています。
 約1年半の沈黙をやぶって、久しぶりに登場します!

 しかも、2週連続の出演です。
 しかもしかも、1週目と2週目では肩書きが異なります。


 1週目は、温泉ライターとして、現在の新型コロナウイルスによる自粛ムード下における温泉地の現状と、温泉による免疫力アップの効果的な利用術について、マジメにお話しします。
 2週目は、ガラッと内容が変わり、ミステリーハンターとして登場します。
 群馬県内に伝わる天狗やカッパなどの捕獲方法から、座敷わらしや今話題の疫病除けのアマビエなどの人間に幸福をもたらす妖怪との共存方法まで、バカバカしい話を最後までバカバカしく語ります。

 そんな、おバカな僕のお相手をしてくださるのは、ご存じ!人気パーソナリティーの竹村淳矢さんと櫻井三千代さんであります。
 最後まで、気の抜けない爆笑トークをお楽しみください。

 そして、番組の最後には、アッーーーーーと驚く、お知らせが待っています。
 これは、絶対に聴き逃せませんぞ!


 ●放送局  FMぐんま 86.3MHz
 ●番組名  「G★FORCE」 人間力向上委員会
 ●放送日  3月30日(月) 13:01~ 4月6日(月) 13:01~
 

同じカテゴリー(テレビ・ラジオ)の記事
 情報と知識 (2025-01-21 11:37)
 熱いぞ! 火山性温泉 (2025-01-04 10:44)
 「塩」 の字が付く温泉地 (2024-12-06 10:47)
 露天風呂には危険がいっぱい! (2024-11-09 11:47)
 なぜガラメキ温泉は消えたのか? (2024-10-04 12:00)
 太宰治ゆかりの温泉宿 (2024-09-07 11:32)

Posted by 小暮 淳 at 10:46│Comments(2)テレビ・ラジオ
この記事へのコメント
はじめまして。私も妖怪や民俗学等が大好きで、妖怪の本をよく読みます!
妖怪かるたに出てくる
『碓氷峠のしゅもく娘』をご存じですか?
裏妙義の丁須の頭と関係があるそうですが、出自もどんな妖怪かも不明です。
シュモクザメに似ているから等、諸説ありますが、しゅもく娘はあまりよくない妖怪みたいです。3悪娘の1人にあげられています。
それでも、まったく情報がありません。たしか、鳥山石燕が絵を描いていると思います。
Posted by 日高 月詩 at 2020年03月28日 21:49
日高月詩さんへ

はじめまして!
貴重な情報を、ありがとうございます。
「しゅもく娘」、大変興味を持ちました。
確かに、丁須の頭とシュモクザメは似ていますね。
撞木(しゅもく) とは、鉦を叩く棒で、仏具の一種。
いわゆる 「T」 の字型をしているということですね。
どんな妖怪なのでしょうか?
リサーチしてみます。
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2020年03月29日 10:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「G★FORCE」 に2週連続出演します!
    コメント(2)