温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2015年05月01日

トリビアを探せ!


 毎週火曜日21:00~21:15 (最終火曜日を除く)、群馬テレビで放送している 『ぐんまトリビア図鑑』 は、ご覧になっていますか?
 えっ、観てないの!
 だったら来週から、ぜひチェックしてくださいね。

 僕がアドバイザーと監修をしている番組だからいうわけじゃありませんけど、放送開始から1ヶ月、すでに3話が放送されましたが、とっても評判がいいんですよ!
 視聴者はもちろんのこと、スポンサーやテレビ関係者の間でも 「面白い!」 「知らなかった!」 「ためになる」 と称賛の声をいただいております。

 と、いうことで昨晩は、『ぐんまトリビア図鑑』 の構成会議が行われ、僕もネタの提供とご意見番として参加してきました。
 じっくりと3時間半かけて、7月~9月のテーマと内容を決定してきましたよ。


 あー、楽しかった!

 こんなとき僕は、本当に心底から 「仕事って楽しい」 って思うんですよ。
 だって僕の本業は、ライターですからね。
 それなのにテレビ番組の構成にたずさわれるなんて、面白いと思いませんか!?

 サラリーマンを辞めて、フリーランスの仕事に就いて良かったと思うのは、こんな時なんですね。


 僕は約20年前に、雑誌の編集者を辞めて、ライターになりました。
 ですから職業は、一般的には文筆業であります。
 新聞社や雑誌社、広告代理店、デザイン会社など、依頼があれば何でも取材をして記事を書きました。

 人生の転機は、約15年前。
 前々から興味を持っていた温泉をテーマに雑誌の連載を始めたのがきっかけとなり、本が出版されるようになりました。
 おかげさまで今月中旬に出版される新刊で、シリーズ7冊目となります。

 そして、夢中になって温泉を追いかけていたら、いつしかまわりから温泉のスペシャリストのように言われ、気がついたら講演やセミナー、講座などの講師を頼まれるようになっていたのです。

 で、そんな活動を続けていたら、テレビやラジオなどのメディアから声がかかるよになり、コメンテーターやパーソナリティーをやることになったのであります。

 う~ん、なんだかとっても不思議ですね。人生って!
 必ずしも自分が行きたい方向に進むのではなくて、まわりの誰かが決めてくれているようであります。

 まさに、自分は何ができるのか? 何をするのか?は、自分内のトリビア探しなんですね。

 でも、これだけは、ハッキリしています。
 常に、“新しいこと” に挑戦していないと、次なるトリビアは訪れないということです。

 さて、今年は、どんなトリビアに出合えるのか、それも楽しみであります。
   


Posted by 小暮 淳 at 12:36Comments(0)謎学の旅