温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2011年06月01日

復讐するは我にあり


 「復讐するは我にあり」

 ご存知、作家・佐木隆三氏の直木賞受賞作のタイトルです。
 当時(1976年)、僕も夢中になって読んだ記憶があります。
 その後、映画にもなって、ヒットしましたよね。

 いつからでしょうか、気が付いたら、本の内容とはまったく関係なく、このタイトルだけが、僕の 「“裏” 座右の銘」 になっていました。

 ま、あまりほめられない波乱万丈な人生だから、挫折と苦悩の連続だったわけです。
 でも、なんとか今日まで、生きざまを変えずに人生を歩んでこれたのは、決して“夢”や“希望”だけの力ではありませんでした。

 自分を前へ前へと突き押してくれたもの……
 それは、ある種の「復讐心」だったように思うんですね。

 なにクソ! こんちくしょー! ふざけんじぇねーぞ!
 そんな憎悪にも似た、挫折と苦悩の経験は、きっと誰でも1度や2度は、長い人生の中で遭遇しているはずです。

 でも、その怒りを直接相手へ向けてしまえば、それは犯罪になってしまいます。

 振り上げた拳は、悔しいけれど、無言の斧(おの)に持ち替えて、相手の背中に振りかざすしかありません。
 そして、こう叫びます。

 「今に見てろ!」

 ユーミンの歌でしたっけね、「幸せになることが、あなたへの復讐……(ちょっと違ったかな?)」みたいな歌詞がありましたよね。
 そう、復讐する相手は、自分の弱い心と力足らずの未熟さにあるわけです。


 遠い遠い学生時代のことです。
 休み時間に教室の自分の席で、本を読んでいたときのことです。
 ヤンキーのK君が通り過ぎざまに、僕の頭をポーンと軽くたたいて行きました。
 「何するんだ!」
 と僕が言うと、K君は……

 「お前さ、いっつも本ばかり読んでるけど、国語の成績悪いじゃんよ。ムダじゃねーの?」
 そう言ったのです。

 この時です。
 僕が初めて無言の斧を手にしたのは。
 「今に見てろ!」


 思えば、8年間勤めた会社を辞めた時も、無言の斧を振りかざした記憶があります。

 どーしても煮えくり立った腹が治まらず、ついつい家で暴れそうになったことがありました。
 「明日、会社へ行ったら、真っ先に社長をぶっ飛ばす!」
 酒の力も借りていたのでしょう。
 そう、大声を上げて、息巻いていました。

 「あんた、バッカじゃないの! そんなことしたら傷害罪で捕まるんだからね。勘弁してよ。私と子どもたちは、どーすんのよ」
 と、あきれ顔の妻。
 「じゃあ、どーすりゃいいんだよ?」
 「さっさと辞表かいて、叩きつけて来なよ!」

 と、いうことで、翌日、その通りになりました。
 「今に見てろ!」という見えない言葉を添えて。

 1年後、社長には、出版したエッセイ本を送りつけてやりました。


 ま、悔しがりなんでしょーな。
 負けず嫌いなんだと思います。
 だから、すぐにケンカをします。
 でも臆病だから、手を出す前に、無言の斧を取り出してしまうんですね。

 ああ、いい歳をして……
 と思うことも多々ありますが、やっぱり、譲れないものは、譲れないのです。

 だから

 つねに


 復讐するは我にあり。
    


Posted by 小暮 淳 at 17:48Comments(2)つれづれ