温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2013年01月22日

うのせ温泉 「旅館 みやま」②


 “牧水ファンが最後にたどり着く宿”

 僕は、「旅館みやま」 のことを、そう呼んでいます。
 だって、2年半前に訪れたときに知った事実は、あまりにも衝撃的でしたもの・・・。
 大正11年10月21日、歌人の若山牧水が沼田で泊まった宿屋 「鳴滝」 が移築され、現存していたなんて・・・。
 それが、現在の 「旅館 みやま」 だったという事実。
 実に、衝撃的でした。
 ※(詳しくは、当ブログ2010年6月11日「うのせ温泉 旅館みやま」を参照ください)


 今日は、どうしても、その 「鳴滝」 から 「みやま」 への変遷(へんせん) を50年以上にわたり見続けてきた女将の松本勝江さんに、話が聞きたくて会いに行ってきました。

 松本さんは、生まれも育ちも、うのせ温泉です。
 “うのせ” は、「鵜の瀬」 とも 「宇野瀬」 とも表記しますが、地元では湧き出る温泉の温度が低かったことから 「ぬる湯」 と呼ばれていたそうです。
 また一時、大穴スキー場のネームバリューに便乗して、「大穴温泉」 と名乗った時期もあったといいます。

 沼田市にあった旅館 「鳴滝」 が、現在の場所(みなかみ町大穴) に移築されたのは、昭和初期のこと。
 移築したのは元水上町長の高橋三郎氏。
 この高橋氏と松本さんの父が親しい友人だったということもあり、彼女は子どもの頃から旅館に出入りしていました。

 その後、定時制高校に通いながら、旅館 「鳴滝」 で働き出します。
 「昼間は旅館、夜は学校の毎日。卒業したら東京へ出ようと思っていたのに、親に反対されてね。結局、卒業後もそのまま旅館に勤めることになっちゃった」


 昭和41年~、農協が研修施設 「みやま荘」 として使用。
 昭和57年~、現オーナーが研修施設を購入して再設。
 平成14年、改修工事をして 「旅館みやま」 としてリニューアルオープン。

 オーナーは次々と変わったが、松本さんは旅館の生き字引として、解雇されることはなかった。



 「辞めようと思ったことは、なかったのですか?」
 と問えば、
 「何度もありますよ。でも、この “家” に執着があるんですよ。たびたび経営者は変わり、従業員も変わった。でも、この “家” だけは、ずーっと私と一緒だったからね」

 大正時代に若山牧水が泊まったというのだから、旅館は明治以前に建てられたものだろう。
 黒光りした太い梁(はり) や柱、時を刻んだ屏風絵・・・
 昭和になってからの50年以上もの時間を共に生きてきた女将にしてみれば、離れたくても離れられない “家” なのでしょうね。


 「だって、自宅よりも、家族よりも長い時間、一緒に過ごしてきたんですから」

 ズッシリと心の奥まで響いてくる、重みのある言葉でした。
 

同じカテゴリー(温泉地・旅館)の記事
 四万温泉 「四万やまぐち館」④ (2024-03-23 13:07)
 【速報】 「ささの湯」 営業再開とクラファンのお知らせ (2024-03-20 10:49)
 尻焼温泉 「白根の見える丘」④ ~あの日の唄が聴こえる~ (2024-03-16 11:30)
 倉渕川浦温泉 「はまゆう山荘」➄ (2024-03-12 12:09)
 月夜野温泉 「みねの湯 つきよの館」⑯ ~湯の舟に乗って~ (2024-03-10 10:56)
 【緊急】 「ささの湯」 復旧支援金のお願い (2024-03-01 12:16)

Posted by 小暮 淳 at 21:34│Comments(0)温泉地・旅館
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うのせ温泉 「旅館 みやま」②
    コメント(0)