温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2018年08月01日

10%のしあわせ


 「小暮さんって、お金とお金で買えるもの以外は、すべて持っているよね」
 以前、知り合いから、そんなことを言われたことがありました。
 もちろん、称賛の意味を込めて言ってくれた言葉であることは分かっています。
 でも、その時、僕は、

 「なんだよ、それ! ていうことは、人生の9割がた失っているじゃん!」
 自虐を込めて、そう返した記憶があります。

 残り、たった10%のしあわせに、しがみ付いている人生であります。


 昨晩は、酒処 「H」 に3人の弟子たちが集まりました。
 「H」 とは、僕が10年以上前から通っている小さな小さな居酒屋です。
 “弟子たち” とは、僕のことを勝手に 「先生」 とか 「師匠」 と呼ぶ殊勝な人たちのことです。
 僕の講演会やセミナー、講座を通じて出会い、これまた勝手に “弟子の会” なるものを発足させ、2ヶ月に1度、集まるようになりました。

 前半は、いつもの飲み会でした。
 突然、誰かが 「ママ、お願い」 と言った途端、店内が真っ暗になりました。

 「おい、何するんだよ~!」
 と、声をあらげたのも束の間、僕の首には金銀ラメのレイが、顔にはエルトン・ジョン風の四角い伊達メガネがかけられ、頭には角のような形をした意味不明な帽子が、かぶされてしまいました。
 そして、店内に流れる音楽……

 ♪ ハッピーバースディ ツウ ユー ハッピーバースディ ツウ ユー

 目の前に出されたケーキには、6本のロウソクに火が灯されています。

 「さあ、先生、消して消して」
 そして僕が、ひと息に炎を吹き消すと、
 「還暦、おめでとうございま~す!!!!」
 の祝福とともに、パンパンパーンと、店内のあちらこちらでクラッカーが鳴り響きました。


 一瞬の出来事に、最初は何が起こったのか分かりませんでした。
 でも僕の誕生は、8月8日です。
 ひと足先に、弟子たちが僕に内緒で誕生パーティーをサプライズ企画してくれていたのです。
 しかも、ママもグルになって。

 「はい、これ、我々弟子たちからのプレゼントです」
 と手渡された箱は、リボンがけされた立派なものでした。
 「これ、今、開けていいのかな?」
 「はい、ここで開けてください」

 箱の大きさからすると、中身はシャネルかヴィトンの財布だろうか?
 でも、そんな物をもらっても、中に入れる金がないよなぁ~。
 なんて考えながら箱を開けました。

 すると箱の中は上げ底で、たった4枚の紙切れ入っているだけでした。
 紙には、こう書かれています。

 <祝(温泉マーク)還暦>
 <酒処Hご招待券>
 <※このチケットは還暦本人「小暮淳」以外の使用を禁ず。>
 <※他人への譲渡、またオークション出品等を禁ず。>

 そして4枚の紙には、それぞれ1枚ずつ、ママも含め4人のコメントが書かれていました。
 『悩みに喝!この券を使えば、たちどころに悩み解消!』
 『~人生のスパイス・酒~ご利用は計画的に』
 『還暦と思えない若さに乾杯!でも飲み過ぎに注意だワン!』
 『いつまでも麦わら帽子にトンボ取網の似合う少年でいて下さい』


 もう、ダメです。
 あっという間に涙腺が、ぶっ壊れてしまいました。
 「あ・り・が・と・う」
 みんなに、礼をいうのが、やっとです。

 すると、
 「やったー!! 小暮淳を泣かせる会、大成功!」
 の声とともに、またもや拍手に包まれました。


 たった10%のしあわせですが、僕には充分過ぎるようです。

 みんな、ありがとう!
 そして、これからも、よろしくお願いします。


同じカテゴリー(酔眼日記)の記事
 1.5倍の休日 (2024-12-18 10:50)
 だから恋なんてしない (2024-10-18 12:02)
 神の話をしよう (2024-09-21 12:21)
 ピンできるチン (2024-09-05 12:19)
 イチゲンさん (2024-06-06 11:36)
 救命酒 (2024-05-18 11:20)

Posted by 小暮 淳 at 19:24│Comments(0)酔眼日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10%のしあわせ
    コメント(0)