2023年10月05日
おばあさんが川に落ちた!
久しぶりに奇妙な夢を見ました。
それは、死んだオヤジの夢です。
その夢は、認知症が悪化した晩年のオヤジを介護しているというリアルなシチュエーションから始まりました。
僕は、徘徊するオヤジの後を追って歩いています。
フラフラと、あてもなく歩き続けるオヤジ……
やがて前方に、小さな川が見えて来ました。
オヤジはヨタヨタと、引き寄せられるように川へと近づいて行きます。
「じいさ~ん、ダメだよ、そっちへ行っちゃ!」
叫びながら、僕は走り寄りました。
すると、一瞬にして、目の前のオヤジは消えてしまったのです。
「あれ、じいさん、どこ行ったんだ?」
と、あたりを見回していると、背後で音がしました。
ドッボーン!
誰かが川に落ちた音です。
僕はあわてて、音のする方向へと走りました。
川の中で人が溺れています。
でも……
オヤジではありません。
川面を見れば、見知らぬおばあさんです。
手をバタバタと動かしています。
なのに川辺にいる人たちは、誰も助けようとはしません。
「助けなくっちゃ」
と僕も思ったのですが、
「あっ、オヤジはどこだ?」
と目は、オヤジを探しています。
すると対岸の土手の上を、フラフラと歩くオヤジの姿を発見!
「ああ、良かった」
そう思ったところで、夢が覚めました。
さて、この夢は、いったい何を暗示しているのでしょうか?
さっそく、夢占いで判断してみました。
まず、“死んだ父親” が出てくる夢です。
父親は、権威や威厳の象徴です。
そんな父親が出てくる夢は、何かを伝えようとしていると考えられます。
昔から父親の夢は吉兆とされ、夢を見ると 「宝くじが当たる」 とも言われています。
今回の夢のポイントは、オヤジではなく、溺れているおばあさんです。
まず、“知らない人が川に落ちる” という夢ですが、これは今抱えている人間関係の中に、かかわりを避けたいと思っている人がいることを示唆しています。
ところが、“知らないおばあさん” が出てくる夢は吉夢なんです。
正しい方向に人生が進んでいることを祝福しています。
ということで、今回の夢の総評です。
死んだオヤジは僕に、何かを知らせに来ました。
それは、人間関係の見直しです。
そろそろ、「人捨離 をしろ!」 ということのようです。
そして、それが 「お前の今後の人生の正しい生き方なんだ」 と教えているようです。
さて、困りました。
だって、結構、今の人間関係は満足しているからです。
えっ?
実は、潜在意識の中で、うとましく思っている人がいるっていうことですか?
もしも今後、疎遠になる人がいたら夢の暗示は、その人のことかもしれませんね。
Posted by 小暮 淳 at 11:54│Comments(2)
│夢占い
この記事へのコメント
怖い!
今後、疎遠にしないで下さい?!
今後、疎遠にしないで下さい?!
Posted by ヒロ坊 at 2023年10月05日 13:30
ヒロ坊さんへ
今現在、心当たりの人はいません。
ご安心ください。
今現在、心当たりの人はいません。
ご安心ください。
Posted by 小暮 淳
at 2023年10月05日 22:54
