2025年02月28日
「温泉王国ぐんま」 来週放送!
<どんな土地にも年輪があり、古き良き暮らしがあった。大合併で、記憶が日々に遠のいてゆく群馬県。そこには、今残さなければならない遺産がある。>
(番組ナレーションより)
ということで、今回も遠のいてゆく記憶をたどり、残さなければならない群馬の温泉遺産を訪ねてきました。
僕は長年、群馬テレビ 『ぐんま!トリビア図鑑』 のスーパーバイザー (監修人) をしています。
が、時々、会議室を飛び出して、謎を解き明かしにリポーターとして温泉地を訪ねています。
そんなシリーズ 「温泉王国ぐんま」 の8回目が、来週、放送されます。
題して、「湖に消えた温泉は今」。
みなさんは、上越国境の猿ヶ京温泉 (みなかみ町) って、ご存じですよね。
不思議な地名です。
なぜ、“猿ヶ京” なんていう名前が付いたのでしょうか?
番組は、まず地名の謎から解き明かします。
そして、昭和33(1958)年、赤谷川をせき止められて造られた相俣ダムの完成により、湖底に沈んだ2つの温泉地を追います。
かつてあった温泉宿、「旧四軒」 と呼ばれる老舗旅館は今?
代替地に移転し、現在も営業を続けている宿の主人に話を聞き、当時の貴重な資料を見せていただきました。
そこには、あっと驚く真実の数々が……
乞う、ご期待!
お見逃しなく!
『ぐんま!トリビア図鑑』
温泉王国ぐんま Vol.8
「湖に消えた温泉は今」
●放送局 群馬テレビ (地デジ3ch)
●放送日 2025年3月4日(火) 21:00~21:15
●再放送 3月8日(土) 10:30~ 10日(月) 12:30~
Posted by 小暮 淳 at 10:42│Comments(2)
│テレビ・ラジオ
この記事へのコメント
今回も録画してDVD保存させていただきますね。楽しみです!
Posted by みわっち at 2025年02月28日 16:47
みわっちさんへ
毎度、ご視聴ありがとうございます。
今回は、中村アナに萌え~! です。
毎度、ご視聴ありがとうございます。
今回は、中村アナに萌え~! です。
Posted by 小暮 淳
at 2025年02月28日 22:40
