2014年07月28日
元気だして!元気だして!
“ライブは筋書きのないドラマである” by jun kogure
だから面白いんですけどね。
無事、2日間で3回のライブツアーを終えてきました。
炎天下の屋根なしストリートライブ。
急きょ、会場が変更になったお座敷ライブ。
風雨にたたられた悪天候の湖畔ライブ。
移動距離だけで200キロを超えるツアーでしたが、オジサンたちは元気です!
平均年齢 56.5歳。
中高年の星になれるよう、がんばりましたよ!
それぞれの会場には、このブログの読者も駆けつけてくれました。
ライブのみならず、セミナーや講演会場にも毎回、足を運んでくださるMさん!
暑い中、遠路はるばる四万温泉まで来てくださり、ありがとうございます。
「皆さんでどうぞ」 って、キンキンに冷えた缶ビールを差し入れてくださったWさん!
ありがとうございます。
きーーーっ、うまかったっす!
メンバー全員、ありがたくご馳走になりながら、演奏をさせていただきましたよ。
しかもWさんは、翌日のみなかみ町で開催されたイベントにも駆けつけてくださいました。
重ねて、お礼申し上げます。
読者のみなさん、そして会場に集まってくれたたくさんのお客様、本当にありがとうございました。
実は今回、あるハプニングがありました。
それは、毎回、ライブのエンディングで歌う 『GO!GO!温泉パラダイス』 でのこと。
通常は、「ハイハイハイ」「ソレソレソレ」 っていう合いの手が入るんですけど、突然、ベースの酒井君がアドリブで 「元気だして!元気だして!」 って叫んだんです。
会場のみならず、メンバーに大受けしました。
「元気だして!元気だして!」
それ以降、このフレーズをライブで入れることになりました。
中高年のみなさ~ん、元気を出して行きましょう!
Posted by 小暮 淳 at 11:40│Comments(2)
│ライブ・イベント
この記事へのコメント
小暮様
26日にたまたま積善館に宿泊し、
思いがけず素敵なライブを楽しませていただきました。
選曲がとても良くて、すごくいい時間を過ごすことが出来ました。
そして、お話を伺っているうち、
グンブロで記事を読ませていただいていた小暮さんと知って、
びっくりでした!
「たどりついたらいつも雨降り」聴けて嬉しかった^^
メンバーの皆様にもよろしくお伝えくださいね。
いつかまた機会があったら、
「落陽」なんか歌っていただけたら、すごく嬉しいですね!
楽しい時間をありがとうございました。
26日にたまたま積善館に宿泊し、
思いがけず素敵なライブを楽しませていただきました。
選曲がとても良くて、すごくいい時間を過ごすことが出来ました。
そして、お話を伺っているうち、
グンブロで記事を読ませていただいていた小暮さんと知って、
びっくりでした!
「たどりついたらいつも雨降り」聴けて嬉しかった^^
メンバーの皆様にもよろしくお伝えくださいね。
いつかまた機会があったら、
「落陽」なんか歌っていただけたら、すごく嬉しいですね!
楽しい時間をありがとうございました。
Posted by ウィズ
at 2014年07月28日 21:16

ウィズさんへ
あれま、グンブロ仲間でしたか!
「落葉」 は以前、レパートリーに入れていた曲です。
でも拓郎好きの僕の選曲ばかりだと、どうしても曲が片寄ってしまうんですよね(笑)。
ぜひ次回は、ウィズさんのために小暮版 「落葉」 を、お聴かせしたいと思います!
今度は、声をかけてくださいね。
あれま、グンブロ仲間でしたか!
「落葉」 は以前、レパートリーに入れていた曲です。
でも拓郎好きの僕の選曲ばかりだと、どうしても曲が片寄ってしまうんですよね(笑)。
ぜひ次回は、ウィズさんのために小暮版 「落葉」 を、お聴かせしたいと思います!
今度は、声をかけてくださいね。
Posted by 小暮 淳
at 2014年07月29日 01:54

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |