2022年09月25日
絵本 『くじらのなみだ』 トークショー開催
≪絵本 「くじらのなみだ」 出版≫
≪命の大切さ感じて≫
一昨日、地元の新聞にカラー写真を添えた記事が、大きく掲載されました。
<前橋市の絵本作家、野村たかあきさん(72)と県立女子大非常勤講師の小野浩さん(68)=福島県いわき市=が、捕鯨をテーマにした絵本 「くじらのなみだ」 を出版した。>
絵本は、生活のために子クジラを捕まえた主人公の少年が、浜にやって来た母クジラから子どもを守ろうとする思いを聞いて、命をいただくことに感謝する物語。
舞台は江戸時代。
実際に、いわき市で行われていた捕鯨を基に、親が子を思う愛情の深さや、海や命の大切さを描いています。
絵本の表紙帯には、こんなコピーが書かれています。
「生きるために殺すのか?」
「おれたち人間は生きるために鯨をとるんだ」
そして、裏表紙には、こんな言葉が……
「その海はだれのもの」
●でくのぼうの創作絵本 『くじらのなみだ』
A4変形判28ページ 1,650円 (税込)
現在、同書の原画展が前橋市敷島町の 「フリッツ・アートセンター」 で開催中です。
昨日、作者2人による第1回目のトークショー (座談会) があり、聴講してきました。
2人の出会いから絵本の制作秘話まで、たっぷり1時間以上にわたる聞きごたえのある内容でした。
第2回目のトークショーが、10月8日(土) 13時30分~予定されています。
入場無料。
問い合わせは、フリッツ・アートセンターまで。
『くじらのなみだ』
野村たかあき 絵本原画展
●会期 会期中~10月16日(日)
●会場 フリッツ・アートセンター (前橋市敷島町)
●入館 無料
●休館 火曜日
●時間 11:00~18:00
●問合 TEL.027-235-8989 (同センター)
Posted by 小暮 淳 at 12:30│Comments(0)
│ライブ・イベント