2023年03月07日
「神社かみしばい」 3月口演
♪ 雪が解けて 川になって 流れていきます
土筆の子が はずかしげに 顔を出します
もうすぐ春ですね
ちょっと神社に行きませんか? ♪
春が来ました!
だいぶ暖かくなりましたね。
春と言えば、神社です!
そう、「神社かみしばい」 の季節です。
おかげさまで、僕らの興行も3年目を迎えました。
先月の2月口演では、新作紙芝居 『女堀と桜姫』 を披露することができました。
「女堀」 とは、今から約800年前に掘られた農業用水路の跡です。
伊勢崎市に残る 「赤堀花しょうぶ園」 は、国の史跡に指定されています。
僕らは、この 「女堀」 に伝わる民話を紙芝居にしました。
今後は、市内各所で上演する予定です。
ぜひ、お越しください。
「神社かみしばい」 3月口演
●日時 2023年3月18日(土)、19日(日)
10時、11時、12時、13時
※屋外開催 (悪天候時は室内)
●会場 伊勢崎神社 境内 (群馬県伊勢崎市本町21-1)
●入場 投げ銭制 ※ペイペイ可
●問合 壽ちんどん宣伝社 TEL.090-8109-0480
☆小暮は19日のみ在社いたします。
会場では著書の販売をいたします。
Posted by 小暮 淳 at 12:34│Comments(0)
│神社かみしばい