2010年06月05日
あなたは、だーれ?
最近、見知らぬ人から声をかけられたり、あいさつをされることが多くなりました。
その都度、「誰だっけかなぁ……」と考えあぐねるのですが、絶対に判明しません。たぶん過去に会ったことのある人なのでしょうが、名前はもちろんのこと、どこで会った人かも思い出せません。
要するに、“名前が出てこない”度忘れではないのです。記憶の中に、完全にないのです。向こうは覚えているのに、こっちは忘れているのです。
これは、ついにボケが始まったかな……と、事あるたびに悩んでいました。
ところが先日、とある先生に相談したところ、
「そりゃ小暮さん、職業病だよ。不特定多数の人とそんだけ会っているのだから、当然起きることだ。向こうはこっちのことを良く知っているけど、こっちは大勢の中の一人としてしか見ていないんだから。私なんか、しょっちゅうですよ」
と、その先生は豪快に笑うのでした。
なるほど、講演やセミナー、講座などでたくさんの人と会いますから、当然、顔と名前が一致しない人は大勢います。でも自分の講座の生徒さんなら、名前は覚えていなくても顔くらいはなんとなく分かります。
ところが、最近増えてきたのが、完全に知らない人から声をかけられることです。
先日も歩いていると、すれ違いざまに女性から「小暮さんですよね?」と、呼び止められました。
「はい」と答えたものの、まったく知らない人です。すると
「温泉の小暮さんでしょ?」と言われ、「いつも読んでいます」とつづいた。
その後のやりとりで、僕のファンであることが判明。でも、どーして僕が分かったのでしょうか?
確かに最近は顔写真入りで記事を書いていますが、あんな小さな風呂に入った写真を見ただけで、通行人の中から僕を見つけだせるのでしょうか? とても不思議です。
そしたら、ついに昨日は……
前橋市内の某スーパーへ買い物に寄ったところ、
「サインしていただけますか?」
と、店員がレジの下から僕の本を取り出しました。
これにはビックリしました。
どーして僕が買い物に来ることを知っているのですか?!?!?!?!
次からは、違うスーパーへ買い物に行くことにします。
だって、モヤシと豆腐と酒しか買わない貧乏人が、バレてしまいますもの。
その都度、「誰だっけかなぁ……」と考えあぐねるのですが、絶対に判明しません。たぶん過去に会ったことのある人なのでしょうが、名前はもちろんのこと、どこで会った人かも思い出せません。
要するに、“名前が出てこない”度忘れではないのです。記憶の中に、完全にないのです。向こうは覚えているのに、こっちは忘れているのです。
これは、ついにボケが始まったかな……と、事あるたびに悩んでいました。
ところが先日、とある先生に相談したところ、
「そりゃ小暮さん、職業病だよ。不特定多数の人とそんだけ会っているのだから、当然起きることだ。向こうはこっちのことを良く知っているけど、こっちは大勢の中の一人としてしか見ていないんだから。私なんか、しょっちゅうですよ」
と、その先生は豪快に笑うのでした。
なるほど、講演やセミナー、講座などでたくさんの人と会いますから、当然、顔と名前が一致しない人は大勢います。でも自分の講座の生徒さんなら、名前は覚えていなくても顔くらいはなんとなく分かります。
ところが、最近増えてきたのが、完全に知らない人から声をかけられることです。
先日も歩いていると、すれ違いざまに女性から「小暮さんですよね?」と、呼び止められました。
「はい」と答えたものの、まったく知らない人です。すると
「温泉の小暮さんでしょ?」と言われ、「いつも読んでいます」とつづいた。
その後のやりとりで、僕のファンであることが判明。でも、どーして僕が分かったのでしょうか?
確かに最近は顔写真入りで記事を書いていますが、あんな小さな風呂に入った写真を見ただけで、通行人の中から僕を見つけだせるのでしょうか? とても不思議です。
そしたら、ついに昨日は……
前橋市内の某スーパーへ買い物に寄ったところ、
「サインしていただけますか?」
と、店員がレジの下から僕の本を取り出しました。
これにはビックリしました。
どーして僕が買い物に来ることを知っているのですか?!?!?!?!
次からは、違うスーパーへ買い物に行くことにします。
だって、モヤシと豆腐と酒しか買わない貧乏人が、バレてしまいますもの。
Posted by 小暮 淳 at 14:42│Comments(4)
│つれづれ
この記事へのコメント
そんなハングリーさがフリーランスとしての
エネルギーや魅力になると思う今日この頃。
オイラの事もお忘れだったりして…w
小暮さんの文章、やはり面白いですね。
また来ます^^
エネルギーや魅力になると思う今日この頃。
オイラの事もお忘れだったりして…w
小暮さんの文章、やはり面白いですね。
また来ます^^
Posted by SHIZUKA at 2010年06月05日 16:50
SHIZUKAさんのことは、しっかり記憶に残っていますよ。
共に苦労をした相手のことは、よく覚えているものです。
フリーだから貧乏なのではありませんよ。貧乏だからフリーとして夢をあきらめずに追えるのです。だって、夢が叶う前にやめてしまったら、ただの貧乏人で終わってしまうじゃないですか。
だから叶うまで見つづけているのですよ。
がんばれ、夢追人さん!
共に苦労をした相手のことは、よく覚えているものです。
フリーだから貧乏なのではありませんよ。貧乏だからフリーとして夢をあきらめずに追えるのです。だって、夢が叶う前にやめてしまったら、ただの貧乏人で終わってしまうじゃないですか。
だから叶うまで見つづけているのですよ。
がんばれ、夢追人さん!
Posted by 小暮 at 2010年06月05日 20:42
小暮さん、こんばんは。
いやー、顔出しは辛いところがありますよね。
私も本名で書いていたら、とうとう出身大学のWikiにOBとして出てしまうはめに。そのうえプロフィールが「◎◎研究家」、妻と見ながら爆笑でした。今年の十月末に千葉県の某大学で講演をします。よかったらお越し下さい。なんと大学の中にホテルやレストランもあって当日は泊まって宴会だそうです。後先考えずに飲めそうです。
いやー、顔出しは辛いところがありますよね。
私も本名で書いていたら、とうとう出身大学のWikiにOBとして出てしまうはめに。そのうえプロフィールが「◎◎研究家」、妻と見ながら爆笑でした。今年の十月末に千葉県の某大学で講演をします。よかったらお越し下さい。なんと大学の中にホテルやレストランもあって当日は泊まって宴会だそうです。後先考えずに飲めそうです。
Posted by しばた at 2010年06月05日 20:56
しばたさん、お忙しそうですね。
たぶん、その◎◎研究家とやらは、国内ではしばたさんが第一人者なのでは?
こちらは相手が群馬ですから、小さいものです。
たぶん、その◎◎研究家とやらは、国内ではしばたさんが第一人者なのでは?
こちらは相手が群馬ですから、小さいものです。
Posted by 小暮 at 2010年06月06日 10:00