2012年05月13日
愛すべき湯殿建築
僕は、完全なる内風呂派です。
露天風呂は、かけ値なしの絶景か、加水・加温なしの完全放流式のみ価値判断の対象とします。
と、いうことで、次回出演する群馬テレビ 「ニュースジャスト6」 では、僕の愛すべき湯殿建築にてお話しをします。
先月より1年間、僕がコメンテーターを務めることになった 「ニュースジャスト6」。
毎月、テーマを決めて、ニュースの合い間に温泉の話しをしています。
前回4月は、季節がら 「花ざかりの温泉」 と題して、県内で花見風呂ができる温泉地について解説しました。
で、今回のテーマは、「群馬の温泉遺産」です。
副題を “守り継ぐ湯殿文化” としました。
国の登録有形文化財に指定されている明治28年建築の 「法師乃湯」(法師温泉、長寿館) をはじめ、群馬県内には、歴史と文化が薫る木造建築の湯殿がいくつもあります。
そのほとんどが “混浴”です。
「古湯」 と呼ばれる歴史ある温泉地には、共通項があります。
① 地元住民が利用する外湯(共同浴場)がある。
②温泉神社や薬師堂が祀られている。
そして、“混浴” が残っていることです。
現在、混浴は違法ですが、各都道府県知事の認可により温泉文化の名残として “お目こぼし” をいただいています。
いわゆる “特例” の状態なんですね。
それだけ、稀少で貴重な存在といえます。
ぜひ、我々の代で消さないように、大切に未来へと守り継いでいきたい群馬の宝物です。
●放送局 群馬テレビ(地デジ3ch)
●番組名 「ニュースジャスト6」
●放送日 (月)~(金) 18:00~18:45
●出演日 5月15日(火)
●テーマ 「群馬の温泉遺産」~守り継ぐ湯殿文化~
Posted by 小暮 淳 at 17:18│Comments(2)
│温泉雑話
この記事へのコメント
今、録画で見ています
積善館の元禄の湯が昭和5年の建築だと小暮師匠が言っているのに、画面には、明治5年建築となっています。
NHKだったら、すぐに苦情の嵐でアナウンサーが訂正のコメントをするところですが、地方テレビ局には、そんな苦情も無いのでしょうか、訂正のコメントも無く終わってしまいました
なぜだか、このいい加減さが良いなあ〜。
積善館の元禄の湯が昭和5年の建築だと小暮師匠が言っているのに、画面には、明治5年建築となっています。
NHKだったら、すぐに苦情の嵐でアナウンサーが訂正のコメントをするところですが、地方テレビ局には、そんな苦情も無いのでしょうか、訂正のコメントも無く終わってしまいました
なぜだか、このいい加減さが良いなあ〜。
Posted by ヒロ坊 at 2012年05月15日 23:14
ヒロ坊さんへ
そーなんですよ!
ビックリしました。
画面テロップが間違っていましね。
もちろん、「元禄の湯」は昭和5年の建築です。
許して、あげてください。
訂正して、お詫び申し上げまする。
そーなんですよ!
ビックリしました。
画面テロップが間違っていましね。
もちろん、「元禄の湯」は昭和5年の建築です。
許して、あげてください。
訂正して、お詫び申し上げまする。
Posted by 小暮 at 2012年05月16日 20:19