2012年10月24日
色紙にサイン
まさか自分の人生に、こんなことをする日が来るとは思ってもいませんでした。
生まれて初めて、色紙にサインを書きました。
昨日は、群馬県の某団体からの依頼で、前橋市の 「前橋テルサホール」 にて、基調講演をしてきました。
講演時間は、2時間。
テーマは 『群馬の温泉に学ぶ地域資源活用』 であります。
う~ん、やっぱり毎回、このテの講演の演目は、カタイですなぁ~。
だから、勝手にタイトルを 『ブランド力最下位の群馬県を温泉だけで1位にする』 と変えさせていただきました。
所詮、内容は温泉ですからね。
テーマも、ゆる~いほうがいいんですよ。
会場には、書籍の販売スタッフとして、僕が顧問を務める 「温泉療養研究所」 の I 所長とKさんが助っ人に駆けつけてくださいました。
温泉本の他にエッセーなど、5種類の書籍がコーナーに並びました。
なかなか、圧巻の光景であります。
午後1時、講演30分前。
講師控え室に入ると、依頼主から、いきなり色紙を渡されました。
「この会場のスタッフに、先生の大ファンがおりまして、ぜひ色紙にサインをいただきたいということなのですが、よろしいでしょうか?」
ナヌ? 色紙にサインだ!
おいおい、オレは生まれてこのかた、色紙にサインを頼まれたことも、書いたこともないのだよ。
だって、色紙のサインといえば、「○○さん江」って観光地の食堂やレストランの壁に飾ってある芸能人のクシャクシャっとした読めない文字のことですよね。
そんなの書けませんって!
僕は、ライターですよ。
色紙用のサインなんてありません。
書籍のサイン会では、著書に、似顔絵の落款(らっかん) を押して、普通に名前を書くだけです。
と、僕がしげしげと色紙を眺めて悩んでいると、
「できれば、一言、お言葉をいただきたいのですが・・・」
ひぇ~~っ!
お言葉ですか?
でもここは、色紙にサインをするのが初めてだと悟られぬよう、毅然とした態度で臨まなくてはなりません。
「はい、いいですよ。どんな言葉がいいかなぁ……」
なーんて、著名な作家を気取って、考えるフリなんかして、時間をかせぎます。
“宿の数だけ 物語がある”
結局、新刊本の帯のコピーを書いて、その場をしのぎました。
「いゃ~、いいお言葉ですね。飾っておきます」
と、おだてられ、気分も上々。
そのテンションのまま、ステージに上がり、みっちり2時間の講演をしてきました。
講演終了後、会場のホールを出ると、すでに出口の書籍販売コーナーでは、黒山の人だかり。
サイン待ちの行列ができていました。
嬉しいものですね。
こうやって、温泉に興味を持っていただき、さらに本まで買っていただけるなんて。
まさに、ライター冥利というものです。
今回の講演対象が、某団体の女性部だったということもあり、とにかく、飛ぶように本が売れました。
女性って、なんで、あんなにお金持ちなんでしょーか?
「全部ください」 と言って、5冊まとめて大人買いする人の、なんと多かったことか!
その都度、「全部にサインしてください」 と言われ、こちらは汗だくになって、てんてこ舞いです。
それでも大切な読者様ですから、1冊1冊丁寧にサインを書かせていただきましたよ。
講演会を聴講してくださった皆さん、そして著書を買っていただいた皆さん、本当にありがとうございました。
これからの取材活動の大変励みになりました。
そして、もちろん昨晩は、本の売り上げ金を持って、手伝ってくれた I 所長とともに、打ち上げと称して、夜の街へ消えたことは、言うまでもありません。
Posted by 小暮 淳 at 21:03│Comments(3)
│講演・セミナー
この記事へのコメント
お久しぶりです
取材でお忙しいのですか?それともお家族さまの用事で?(心配中)
夏の講習会ではサインしていただいてありがとうございました。
自分の本にまだサインもらってなくて…(笑)
今度お会いしたときにできたらお願いしたいと思ってます。
取材でお忙しいのですか?それともお家族さまの用事で?(心配中)
夏の講習会ではサインしていただいてありがとうございました。
自分の本にまだサインもらってなくて…(笑)
今度お会いしたときにできたらお願いしたいと思ってます。
Posted by ぴー at 2012年10月27日 11:37
お久しぶりです
取材でお忙しいのですか?それともお家族さまの用事で?(心配中)
夏の講習会ではサインしていただいてありがとうございました。
自分の本にまだサインもらってなくて…(笑)
今度お会いしたときにできたらお願いしたいと思ってます。
取材でお忙しいのですか?それともお家族さまの用事で?(心配中)
夏の講習会ではサインしていただいてありがとうございました。
自分の本にまだサインもらってなくて…(笑)
今度お会いしたときにできたらお願いしたいと思ってます。
Posted by ぴー at 2012年10月27日 11:38
ぴーさんへ
ご心配していただき、ありがとうございます。
いっぺんに、両方です。
只今、一時帰宅しました。
また出かけます。
元気ですから、ご安心を!
ご心配していただき、ありがとうございます。
いっぺんに、両方です。
只今、一時帰宅しました。
また出かけます。
元気ですから、ご安心を!
Posted by 小暮 at 2012年10月27日 15:37