温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2013年04月08日

我は神の子②「奉献御祭禮」


 午前5時50分
 11人の選ばれし神の子が、北風の吹きすさぶ神社の境内に集いました。

 今日から3日間は、僕の暮らす町の “春の大祭” であります。
 そして僕は、今年1年間は、神に仕える氏子代表として 「年番」 を仰せつかりました。
 ※(年番についての詳細は、2013年2月1日「我は神の子なり」参照)


 町内には、2つの神社があります。
 北にある 「石神(しゃくじ)様」 と南にある 「お稲荷様」。
 どちらも無人の小さな神社です。
 地元では、石神様のことは “上神様” といい、お稲荷様のことは “下神様” と呼んでいます。

 今日は大祭ですから、両方の神社にのぼり旗を揚げます。

 「おーい、もっと北に引いてくれ!」
 「ダメダメ、東に寄り過ぎだ!」
 と、10メートル以上もある木柱を全員で担ぎ上げて、2本ずつ立てました。

 風にひるがえる巨大な白旗に描かれている文字は、

     奉 献 御 祭 禮


 午前11時
 ふたたび、11人の氏子たちは公民館に集いました。
 これより神主を招いて、いよいよ神様を迎える儀礼を行います。

 大根や人参の根菜類。
 リンゴやミカンの果実。
 米、塩、酒・・・

 僕の担当は、サンマの尾頭です。
 公民館から下神様と上神様まで、お皿にのせた供物を落とさないように持って歩きます。


 「ご低頭ください」
 お払いの後、 神主が祝詞(のりと) を読み上げます。

 玉ぐしの奉納、二礼二拍手一礼と、氏子たちも神様にあいさつをします。
 最後は、お神酒をいただきました。

 と、堅苦しい儀式は、ここまでです。
 公民館にもどった氏子一行は、とどこおりなく神事が行われたことを祝い、酒盛りのはじまりはじまり~!

 「いいですね、昼間っから酒が飲めて」
 と僕が言えば、
 「あたりめぇよ、仕事なんてしていられるか!今日は祭りだぞ!」
 と、長老からのありがたい言葉をいただきながら、平日の真っ昼間から熱燗の徳利が飛び交うのであります。


 「小暮さんも今日は仕事を休んだんですか?」
 と、昨年この町に引っ越して来たばかりの若い氏子が、勝手が分からず驚いた様子。
 無理もありませんよね。
 僕だって18年前に、この地に移り住んだときは、面食らうことばかりでしたもの。
 でも、“郷に入っては郷に従う”“住めば都” なのであります。

 「ま、キミもじきに慣れるよ。仕事と神様と、どっらが大切かっていうことさ」
 「ええ、最初はビックリしましたけど、分かるような気がします」


 午後2時。
 すっかりできあがってしまい、千鳥足にて家路をたどりましたとさ。

 我は、神の子なり!
 

同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 時が止まった町 (2024-04-15 11:39)
 A I よ、やっちまったな! (2024-04-13 11:30)
 天才は忘れた頃にやって来る? (2024-04-10 11:25)
 大和魂が震える日 (2024-04-05 10:19)
 死に急ぐ子どもたち➁ コロナの弊害 (2024-04-03 11:08)
 うらやましき副業 (2024-03-31 11:08)

Posted by 小暮 淳 at 18:46│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
我は神の子②「奉献御祭禮」
    コメント(0)