2014年05月23日
午後はサスペンス漬け
カメラマンやデザイナー、イラストレーターなどフリーランスで仕事をしている仲間と会うと、決まって雑談でサスペンスドラマの話になります。
平日、お勤めをしている人は知らないかも知れませんが、毎日、必ず午後は、どこかのテレビ局でサスペンスドラマの再放送をやっています。
それも、午後1時頃から、ずーーっと夕方まで!
一度観始めると、もう止まりません。
ゆえに、毎日、午後は仕事にならないということです。
僕の場合、取材に出かけない限り、毎日自宅の仕事部屋にいます。
基本、原稿を書くのは、朝起きてから午前中と、夕飯を済ませてから夜中までです。
午後は、フリータイム。
本を読んだり、買い物に出かけたりする時間に当てています。
ところが、昼食を終えて、コーヒーなんか飲みながら一服していると、沢口靖子さんの 「科捜研の女」 が始まってしまいます。
ああ、終わった!と思って、トイレからもどると、水谷豊さんの 「相棒」 が始まってしまいます。
日によっては、森村誠一シリーズや西村京太郎シリーズ、僕の大好きな渡瀬恒彦さんの 「タクシードライバーの推理日誌」 があるときは、欠かさず観ています。
特に僕は、このドラマに刑事役で出ている風見しんごさんと小林健さんのコンビが好きなんですね。
平田満さんと渡瀬さんの掛け合いも、いいんですよ。
「ついつい、観ちゃうんだよね」
と、カメラマンのS君。
「だけど再放送だから、観たことあるドラマも多いよね」
と、イラストレーターのRさん。
「いいのいいの、観たことあると思っても、ストーリーなんて忘れているんだから。何回だって観ちゃいます」
と僕。
だって、寺脇康文さんの 「相棒」 なんて、もう何回観たか分かりませんって!
僕たちって、どんだけヒマなんでしょうか!
主婦じゃないんだらさ!
いや、主婦のほうが忙しいぞ。きっと・・・
ま、これもフリーランスの特権ということで、笑って許してくださいな。
Posted by 小暮 淳 at 21:42│Comments(2)
│つれづれ
この記事へのコメント
主婦、毎日決まってテレビ観る時間ありませんよ。
特に子育て中の主婦は。
特に子育て中の主婦は。
Posted by 優・寛の母さん at 2014年05月23日 21:54
優・寛の母さんへ
ですよね~!
僕も一時、主夫をしながら3人の子育てをしていた時期がありましたから、分かります。
でもね、子供って、いいですよ。
っていうか、親っていいですよね。
ですよね~!
僕も一時、主夫をしながら3人の子育てをしていた時期がありましたから、分かります。
でもね、子供って、いいですよ。
っていうか、親っていいですよね。
Posted by 小暮 淳
at 2014年05月24日 01:03

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |