温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2014年12月06日

尾瀬戸倉温泉 「温泉やど 四季亭」


 ♪降り積もる雪雪雪 また雪よ~
   戸倉には七つの雪が降るとか~
   こな雪つぶ雪わた雪ざらめ雪~
   みず雪かた雪 春待つ氷雪~♪

 なんて、新沼謙二の 『津軽恋女』 の替え歌なんか、歌っちゃったりして。
 雪の降りしきる国道401号を、北上したのであります。

 片品村、最北の温泉地 「尾瀬戸倉温泉」。 
 今週から、この温泉地に入り込んで、取材活動を続けています。
 で、昨晩は、女将さんのご厚意により、「温泉やど 四季亭」 に泊めていただきました。


 「うーーー、寒い! 女将さんの言うとおり、本当に雪になってしまいましたね」
 宿に着くなり、ストーブに手をかざす僕。
 事前に連絡を取った際に、女将さんから
 「雪になるかも知れませんから、お気をつけてお越しくださいね」
 と言われていたのでした。

 こんな日は、温泉が何よりのご褒美であります。
 でもね、温泉よりもあったかいモノって、分かりますか?
 そう、“人” のぬくもりです。

 四季亭は、わずか5部屋の小さな温泉宿。
 そして、宿を切り盛りしているのは、女将の萩原美代子さんと娘の沙紀さん親子。
 たった2人で、やっている “おもてなし” の宿なんです。

 開業は、平成11年。
 親戚がやっていた宿を、引き継いだといいます。
 それまで女将は、ご主人の両親がやっていた土産物屋と弁当屋を手伝っていました。

 「お義母さんの勧めと援助で、やってこれた宿なんですよ。その義母も4年前に他界し、義父も昨年亡くなりました」

 ご主人は勤め人のため、残った母娘で宿を守り継いでいます。


 とにもかくにも、まずは温泉です。
 小さい宿ですから、浴室も1つ。
 使う人によって、「男性風呂」「女性風呂」「貸切風呂」 の札を使い分けます。
 大切な温泉を大切に利用している、その湯守心が気に入りました。

 尾瀬戸倉温泉には、3本の源泉が湧いています。
 どれもアルカリ性の高い温泉ですが、中でも、こちらに引かれている「戸倉温泉 尾瀬の湯」源泉は、pH10.1 という最強アルカリ性泉。
 それはそれは、トロントロンのツルツル、スベスベの湯であります。

 冷えた体は、ポッカポカ!
 湯上がりにいただいた、生ビールの美味しいこと!

 何よりも、母娘による手づくりの家庭料理は、涙モノでありました。
 煮物も焼き物も揚げ物も、地の食材を使った素朴な味。
 締めにいただいた 「舞茸ごはん」 は、弁当屋時代に義母さんが考案した人気の商品とのこと。
 尾瀬へ向かう登山客に長年、愛され続けた味だったのです。

 「今でも当時のファンが、わざわざ、この味恋しさに泊まりにやって来てくださいます」


 湯良し、人良し、味良し!

 窓の外にシンシンと降り続ける雪を見ながら、昨晩も美酒に酔いしれたのであります。


同じカテゴリー(温泉地・旅館)の記事
 四万温泉 「四万やまぐち館」④ (2024-03-23 13:07)
 【速報】 「ささの湯」 営業再開とクラファンのお知らせ (2024-03-20 10:49)
 尻焼温泉 「白根の見える丘」④ ~あの日の唄が聴こえる~ (2024-03-16 11:30)
 倉渕川浦温泉 「はまゆう山荘」➄ (2024-03-12 12:09)
 月夜野温泉 「みねの湯 つきよの館」⑯ ~湯の舟に乗って~ (2024-03-10 10:56)
 【緊急】 「ささの湯」 復旧支援金のお願い (2024-03-01 12:16)

Posted by 小暮 淳 at 18:10│Comments(0)温泉地・旅館
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
尾瀬戸倉温泉 「温泉やど 四季亭」
    コメント(0)