温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2015年04月27日

ハハ、カエル。


 「病気と寿命は別ものだから」
 今回も、そう言って、オフクロが3ヶ月ぶりに実家へ帰ってきました。

 この3年間で、3度目の退院です。
 心筋梗塞、脳出血、そして今年1月の脳梗塞。
 言語障害が多少残るものの、リハビリの成果があり、日常会話に不自由がない程度には回復しています。

 オフクロは来月、誕生日を迎えると満88歳。
 米寿を迎えます。
 オヤジは現在、満90歳。
 昨年、卒寿の祝いをしました。

 痴呆症のオヤジと障害を持つオフクロが、また一緒に暮らすことになりました。


 小暮家は、さー大変!
 僕とアニキは、てんてこ舞いです。
 先週から2人で、実家のリフォームを行っていました。

 というのも、障害を持つオフクロを、以前のようにオヤジと一緒に2階の同じ部屋で生活させるわけには、いかないからです。
 急きょ、1階のリビングをオフクロの部屋として改造しました。

 でも業者に頼んで、お金をかけるわけにはいきません。
 兄弟で知恵をしぼって、あれやこれや、ホームセンターで揃えました。
 医療ベッドはレンタル。簡易トイレは保険がきくので、安く購入しました。


 「誰か、来たんかい?」
 オフクロが帰宅すると、オヤジが2階から下りてきました。
 「お客さんが来てるよ。じいさんの良く知っている人だよ」
 と、わざと僕は意地悪く言いました。

 でもね、オヤジは目も良く見えないし、耳もあまり聞こえないんですよ。

 「おじいさん、ただいま帰りましたよ」
 というオフクロの言葉にも、
 「誰だ? 分からねー」

 「ほら、もっと近くに寄って。良く見て!」
 それでも、分かりません。
 「じいさんの一番大切な人だよ」
 と言ったら、やっと、
 「H子かい?」
 と、オフクロの名前を呼びました。

 でも、オヤジは、こんなことを言うのです。
 「H子は、こんなバアサンじゃないぞ!」

 これがウケ狙いのギャグなら、笑えるんですけどね。


 「おい、ジュン。これからが大変だぞ」
 アニキが、真顔で両親を見つめています。
 「ああ、分かってる。やれるところまで、2人でやろうや」

 「いよいよ、本土決戦だな」
 「ああ、望むところだよ」

 僕ら兄弟は、いつしか戦友になっていたのであります。


同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 時が止まった町 (2024-04-15 11:39)
 A I よ、やっちまったな! (2024-04-13 11:30)
 天才は忘れた頃にやって来る? (2024-04-10 11:25)
 大和魂が震える日 (2024-04-05 10:19)
 死に急ぐ子どもたち➁ コロナの弊害 (2024-04-03 11:08)
 うらやましき副業 (2024-03-31 11:08)

Posted by 小暮 淳 at 20:41│Comments(5)つれづれ
この記事へのコメント
介護の大変さ、身に染みております。
戦友のお兄様がいてくださるだけ、心強いですね。
頑張りすぎず、良い加減(イー加減とは違います^^)
行政のサービス等、研究もなさってくださいね。
Posted by mimi at 2015年04月27日 21:08
mimiさんへ

オフクロが時々、「なんの役にも立たないのに、なんで生きているんだろうね」 と、グチることがあります。
でも、親なんて生きているだけで、ありがたいものだ。
そう思えるようになったのは、介護を始めてからです。
何より、兄弟仲が良くなりました。
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2015年04月28日 00:12
退院おめでとうございます。私の二人の息子はどんな介護をしてくれるのかしら?介護認定を受けてますよね?行政の補助もありますよ。まーいろんな規約がありますが。
Posted by 優・寛の母さん at 2015年04月28日 20:57
優・寛の母さんへ

ありがとうございます。
はい、ひととおりのことは、介護施設の方と相談しながら行っています。
“頑張らないけど、あきらめない”
すべてにおいて、この精神で臨んでいます。
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2015年04月28日 23:07
『頑張らないけど あきらめない』ほんと介護に関しては、そう思います。
Posted by 優・寛の母さん at 2015年04月29日 08:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハハ、カエル。
    コメント(5)