温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2015年05月26日

奥軽井沢温泉 「ホテルグリーンプラザ軽井沢」②


 「なつかしーい!」
 「20年ぶりです」
 そんな声が、車内に飛び交いました。

 今日は、僕が講師を務めるNHK文化センターの温泉講座日でした。
 訪ねたのは、群馬県吾妻郡嬬恋村の奥軽井沢温泉。
 そう、「軽井沢おもちゃ王国」 に併設されたホテルに湧く温泉です。
 で、その昔、子どもを連れて訪れたことのある婦人たちから感嘆の声がもれたのであります。

 僕だって、家族で遊んだ、なつかしい思い出はあります。
 でも、1年半前に取材で訪れているのです。
 別の意味で、こうやってまた来れたことへの感慨はあります。


 奥軽井沢温泉は、平成15年に掘削により誕生した俗に言う “新興温泉” です。
 だから歴史はありません。
 でも毎分約260リットルと湯量が豊富で、泉温も約73度と恵まれた温泉です。
 泉質は、ナトリウム-硫酸塩・塩化物・炭酸水素塩温泉。
 これまた、俗に言う “三種混合泉” です。
 淡黄色の薄にごり湯は、肌にやさしいことから赤ちゃんの温泉デビューに最適!といわれています。

 ま、この講座では、何百年と歴史のある名湯や古湯から秘湯、そして話題のリゾート温泉まで幅広くめぐっているのであります。
 4月からは新受講生も入り、新旧入れ替わりとなり、装いも新たに新講座が開講しました。


 「先生、どーぞ、どーぞ」
 と、新入生のKさん(僕よりは若い女性) に、湯上がりのビールを注がれて気分は上々!
 「カンパ~イ」
 「乾杯」
 と、あちこちから歓声があがり、いつもながらのゆる~い講座が始まったのでありました。


 思えば、この講座がスタートしたのは2009年の4月です。
 講座名も 「ぐんまの源泉一軒宿」 「群馬の小さな温泉」 と拙著名にちなんで開講されてきました。
 現在は、群馬県内に限らず、長野や新潟、栃木、山梨などの近県にも足をのばしているため 「名湯・秘湯めぐり」 という講座名がついています。

 さーて、次回は久しぶりに県外の温泉へ出かけますよ!
 受講生のみなさん、また来月も元気に楽しく、温泉めぐりをしましょうね!
 

同じカテゴリー(温泉地・旅館)の記事
 相間川温泉 「ふれあい館」⑨ (2024-12-22 11:29)
 猿ヶ京温泉 「旅籠 しんでん」 ~農園から届く山の幸~ (2024-12-13 11:06)
 磯部温泉 「小島屋旅館」④ (2024-11-18 12:13)
 湯宿温泉 「ゆじゅく金田屋」⑥ (2024-08-29 11:37)
 法師温泉 「長寿館」⑪ (2024-08-28 11:43)
 水上温泉 「坐山みなかみ」 (2024-06-19 19:41)

Posted by 小暮 淳 at 22:33│Comments(0)温泉地・旅館
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奥軽井沢温泉 「ホテルグリーンプラザ軽井沢」②
    コメント(0)