2017年08月10日
見えるって、いいね。
<良かったですね!これで淳ちゃんの活躍する新聞も雑誌も読めて、楽しい余生が送れますね。>
“介友” からメールが届きました。
介友とは、親の介護をしている友人のことです。
いつしか同じ境遇の友人らと、不定期に近況を報告するメールのやり取りが始まっていました。
先週、オフクロ(90歳) が白内障の手術を終え、退院しました。
アニキと相談の末、残りの人生を楽しんでもらおうと、思い切って両眼を施術しました。
「おっ、ちょいワルばあさん! お帰り」
アニキに車イスを押されて帰って来たオフクロは、黒いサングラスをかけています。
「痛くなかったかい?」
「全然、あっという間に終わっていた」
「良かったね、これで何でも見れるようになるよ」
「楽しみだね」
数日後、実家を訪ねると、イスに座ったオフクロが新聞を見ていました。
「おお~、新聞が読めるようになったか!」
「大きい字ならね」
「小さい字は?」
「ルーペを使えば見えるよ」
良かった、良かった。本当に良かった。
介友が言うように、今までは僕が新聞に載ると、記事を読んで聴かせていたのです。
これで好きな時に、自分で読むことができます。
なんだか最後の最後に親孝行ができたようで、アニキと一緒に喜びました。
「あれ、お前! 急に、どうしたんだい?」
「なにがさ?」
「頭が、真っ白だよ」
良かった、良かった。
やっぱり、今までは見えていなかったんですね。
「そうだよ。オレも来年、還暦だからね」
「そうだね。仕方ないね」
オフクロは、うれしそうに、また新聞を読み出しました。
Posted by 小暮 淳 at 12:58│Comments(2)
│つれづれ
この記事へのコメント
はい、私も「ニッポンぶらり…」を拝見して真っ白な小暮さんに驚きました。
俺みたいなハゲには羨ましいですけど…
俺みたいなハゲには羨ましいですけど…
Posted by T課長 at 2017年08月10日 16:57
T課長さんへ
あの頃は、まだ髪を染めていました。
30代から僕は白髪で、ずーと染め続けていたんです。
2年前のある日、「やーめた!」 って、ありのままの自分でいることに決めました。
あの頃は、まだ髪を染めていました。
30代から僕は白髪で、ずーと染め続けていたんです。
2年前のある日、「やーめた!」 って、ありのままの自分でいることに決めました。
Posted by 小暮 淳
at 2017年08月10日 22:35

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |