2018年03月25日
大使大集合
<ご活躍ですね、編集長。載ってますね、デリジェイ。やっぱり深い縁があるんですね。>
今朝、元スタッフのO君からメールが来ました。
『Deli-J (デリジェイ)』 とは、群馬県内最大の発行部数43万部を誇るフリーペーパーのことです。
僕は、2001年創刊当時の初代編集長を3年間務めました。
えっ、なんのことだ?
どれどれ……
とリビングに下りて行き、朝刊とチラシの中から 『デリジェイ 4月号』 を引っ張り出したのでした。
巻頭特集のタイトルは、<市町村のPRはおまかせ 観光大使> とあります。
ほほう、このことをO君は言っているのだな。
と表紙をめくりました。
<観光大使大集合> とあり、県内35市町村の出身またはゆかりの著名人たちの名前が、顔写真入りで紹介されています。
有名人では、「まえばし観光大使」 の六代目三遊亭円楽さん(落語家) や 「桐生市観光大使」 の篠原涼子さん(女優)、「藤岡市観光大使」 の中山秀征さん(タレント) などの名前も載っています。
で、僕も末席ではありますが、名前を載せていただきました。
「みなかみ温泉大使」 と 「中之条町観光大使」 です。
あれ、もっと大使をやっているんじゃないのって?
でも、みなかみ町と中之条町以外は、すべて温泉地の大使なんですよ。
市町村から任命されている大使は、上記の2つだけであります。
<深い縁があるんですね。>
なによりも感動したのは、今でも昔のスタッフが、僕のことを “編集長” だと思ってくれていて、その雑誌に僕の名前を見つけたからと、すぐにメールを送ってきてくれたことです。
編集長冥利に尽きる、うれしい知らせでした。
Posted by 小暮 淳 at 17:01│Comments(2)
│大使通信
この記事へのコメント
今朝、早速見ましたよ。
他の観光大使は、服を着ているのに、唯一裸でお酒を飲んでいる写真に、思わずニヤッとしました。
裸とお酒が似合う男の観光大使は、全国を探してもいないのでは。
他の観光大使は、服を着ているのに、唯一裸でお酒を飲んでいる写真に、思わずニヤッとしました。
裸とお酒が似合う男の観光大使は、全国を探してもいないのでは。
Posted by ヒロ坊 at 2018年03月25日 17:37
ヒロ坊さんへ
以前、講演会に来られた方から、「服を着ている小暮さんを見るのは初めてなので、とても不思議な感じがします」 と言われたことがありました。
ユニフォームが裸、というのもおかしなものですが、このスタイルで売っているので、仕方ありませんね。
酒も温泉には欠かせない、必須アイテムです。
以前、講演会に来られた方から、「服を着ている小暮さんを見るのは初めてなので、とても不思議な感じがします」 と言われたことがありました。
ユニフォームが裸、というのもおかしなものですが、このスタイルで売っているので、仕方ありませんね。
酒も温泉には欠かせない、必須アイテムです。
Posted by 小暮 淳
at 2018年03月26日 13:47
