温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2018年05月14日

母の日なのに


 毎週日曜日は、認知症のオヤジを連れて、リハビリ施設に入院しているオフクロを訪ねています。
 ところが昨日は、会いに行くことができませんでした。
 オヤジが突然、熱を出してしまったのです。
 当然、熱のある老人を面会に連れて行くことはできません。
 だからといって、オヤジを家に置いて、僕だけ行くこともできません。


 「じいさん、大丈夫かい?」
 「……」

 別に熱のせいではなく、ふだんから耳が遠いので、別段、いつもと変わりはありません。
 ただ、ジッとイスに座って、目をつむっているだけです。
 これも、いつもと同じ。
 寝ている時は、もちろんですが、起きている時も目は、つむっています。
 目を開けているのは、食事をしているときぐらいなもの。

 最近は、食事の最中でも寝てしまいますが……


 「じいさん、あんたは、生きてるの? 死んでるの?」
 「……」

 生きているんなら、せめて生きている証しとして会話をしてほしくて、僕は呼びかけます。
 たぶん本人は、今、熱があることも分からないんでしょうね。

 「今日は、ばあちゃんに会いに行けないね」
 「……」
 「残念だね」
 「……」

 残念だと思っているのは、きっと僕だけです。
 “母の日” なのに……
 きっとオフクロは、僕がオヤジと会いに来るのを待っているはずです。

 かあちゃん、ごめんな。
 オヤジが熱さえ出さなければ……


 ふと、オヤジを見れば、夕食のカレーライスを一人前、ぺロリと平らげています。
 熱があっても、食欲旺盛の大食漢。
 たぶん、これがオヤジの生命力の源なんですね。

 「じいさん、薬を飲んだら、ちゃんと布団で寝てくださいね」
 「……」
 「その前に、オムツを交換しようね」
 「……」


 来週の日曜日は、オフクロの91回目の誕生日です。
 オヤジの風邪を治して、何がなんでも会いに行かなくちゃ!


同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 時が止まった町 (2024-04-15 11:39)
 A I よ、やっちまったな! (2024-04-13 11:30)
 天才は忘れた頃にやって来る? (2024-04-10 11:25)
 大和魂が震える日 (2024-04-05 10:19)
 死に急ぐ子どもたち➁ コロナの弊害 (2024-04-03 11:08)
 うらやましき副業 (2024-03-31 11:08)

Posted by 小暮 淳 at 23:08│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
母の日なのに
    コメント(0)