温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2023年01月17日

青春の脱け殻


 野暮用があり、実家に顔を出してきました。
 すでに僕が子どもの頃に住んでいた家は無く、両親も他界し、兄夫婦が、建て替えた家に暮らしています。

 現在、僕が暮らしているA町と実家のあるK町は同じ市内ですが、5キロほど離れています。
 いつもは、なんらかの荷物が伴うため車で行き来をしていますが、天気も良いので日がな一日、のんびりと自転車に乗って行ってきました。


 5キロの間には、僕が通っていた中学校があります。
 当然、周辺は学区内ですから、よく遊びに行った同級生たちの家がありました。

 「確か、ここにT君の家があったはずだけど……」

 半世紀前の記憶をたどりながら、友だちの家を探すのは楽しいものです。
 住宅街も路地裏も自転車ならば、スーイスイ!


 でも、ほとんどの同級生の家が見つかりませんでした。
 時代の変遷ともに区画整理が進み、新しい道路が通り、記憶の中の地図は、まったく使い物になりませんでした。

 「そうだ、Aちゃんの家は、まだあるだろうか?」
 と、元カノの顔が浮かびました。
 初恋ではないけれど、とても仲良しで、中学~高校と付き合っていた女の子です。

 デートをした帰り道、よく家の前まで送り届けた記憶があります。
 その記憶をたどりながら、住宅街の中をウロウロ、ウロウロ……

 「確か、大通りから一本南に入った道の……、そう、真ん中あたりの家だったよな……」


 あった! ありました!
 なんと、今でも門柱には、彼女の旧姓の表札が出ています。

 でも……
 家は完全なる廃墟でした。

 伸び放題の庭草が枯れ果てて、ガラス窓越しに見える障子も破れ放題です。


 確か、お兄さんがいたと思ったけど、実家は継がなかったようです。
 両親も年齢を考えると、すでに他界していることでしょう。
 風の便りで彼女自身は、はるか昔に嫁いで、他の土地で暮らしていることは知っていました。

 しばし僕は、呆然と立ち尽くしながら、その廃墟を眺めていました。


 「じゃあ、また明日!」
 「おやすみなさい」

 半世紀前に交わされた言葉たちが、よみがえります。
 そして、その言葉たちは、次から次へと廃墟の中に吸い込まれて行きました。

 まるで青春の脱け殻のように……
 

同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ゆがんだ論法 (2025-05-14 11:35)
 ハッとしてP (2025-05-13 11:07)
 老いては元スタに従え (2025-05-04 11:04)
 スマホがないと便利です (2025-04-29 10:54)
 どう生きる? どう生きた? (2025-04-28 11:38)
 ショッカー戦闘員の苦悩 (2025-04-27 11:27)

Posted by 小暮 淳 at 12:10│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青春の脱け殻
    コメント(0)