2023年03月17日
まだ田中実に会っていない
ギネス世界記録には、面白い保持者がいるものです。
先日、セルビアという国のイベント会場に、大勢の女性が集まりました。
その数、256人。
驚くべきことに、彼女らの名前は全員 「ミリツァ・ヨブァノビッチ」 さん。
イベントは、「同姓同名の最大の集まり」 ということで、ギネス世界記録に認定されました。
あれ?
似たような話を以前、聞いたことがあります。
そうそう、日本でもありましたよね。
昨年10月、渋谷区の会場に178人の 「タナカ ヒロカズ」 さんが集まり、「同姓同名の最大の集まり」 として、ギネスに認定されたというニュースです。
でも、この記録は、数カ月で破られてしまったということです。
で、僕は思いました。
日本ならば、「タナカ カズヒロ」 さんより、もっと多い同姓同名の人たちがいるのでは? と……
この人たちが集まれば、必ずや記録を日本へ奪回できます。
ということで、「同姓同名全国ランキング」 なるものを調べてみました。
すると!
1位は 「田中実」 で約5,300人いるそうです。
ちなみに2位は 「佐藤清」 約4,900人、3位は 「佐藤正」 約4,800人、4位は 「佐藤進」 約4,700人、5位は 「高橋清」 約4,600人でした。
やっぱり多い名字の人が、上位を占めています。
10位までは全員、田中、佐藤、高橋、鈴木でした。
では、女性は?
上位3人は、「佐藤和子」 「佐藤幸子」 「鈴木和子」 でした。
なんだか、男性も女性も昭和を感じる名前ですね。
それも、戦後間もなくの頃の高度経済成長期の昭和です。
だって僕ら世代ですらクラスメートに、田中実君も佐藤和子さんもいませんでした。
いずれ昭和ネームからキラキラネームへと変わっていくのかもしれませんね。
僕は、いまだかつて 「田中実」 さんにも 「佐藤和子」 さんにも、お会いしたことがありません。
みなさんの周りには、いらっしゃいますか?
Posted by 小暮 淳 at 13:13│Comments(0)
│つれづれ