温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2023年04月13日

失恋のすすめ


 「まったく、今の若者はさ、まともに失恋もできねんだからな」
 「失恋こそ、青春最大の宝物なのにね」
 「もったいないよな、せっかくの挫折なのに」
 「まったくだ、失恋が人生のバネになるのにね」

 酸いも甘いも知り尽くした、くたびれたオヤジ同士の呑み屋トークであります。
 この2人、いったい何について言い合っているのかといえば、またしても起きてしまったストーカー殺人事件についてです。


 さる10日、名古屋市南区の名古屋鉄道本笠寺駅構内で、同市在住の18歳の女性がホームの待合室で、ナイフのような刃物で刺殺されました。
 発見される数分前、容疑者とみられる女性の元交際相手が、ホームからから急行列車に飛び込んで死亡したという事件です。

 なんだか最近、この手の無理心中的、ストーカー殺人が多いと思いませんか?
 しかも、この2人、SNSで知り合い、交際もまだ数カ月だったといいます。

 まあ、我々の青春時代と比べるのも、なんですが、すべてが安易で短絡的に思えてしまいます。
 だって、ただの “失恋” じゃないですか?

 なんで、「失恋=殺人」 なんですかね。
 分かりません。


 僕も過去には人並みに失恋をしてきましたが、一度だって相手の女性を 「殺したい」 とか 「死んじまえ」 なんて思ったことはありませんよ。
 逆に、「幸せになってほしい」 とさえ思ったものです。

 確かに、フラれた直後は、カーっと頭に血も上りました。
 でも、やがて、その感情は、挫折感へと変わったものです。
 「自分に魅力がないからフラれたんだ」 と。

 そして、復讐が始まります。
 「今に見てろよ!」 ってね。
 これが前述のオヤジたちが話していた “人生のバネ” になるわけです。


 僕の場合、10~20代はミュージシャンを気取って生きていましたからね。
 「いつか、武道館のチケットを送り付けてやる~!」
 って、息巻いたものです。

 結局、その夢は叶わなかったわけですが、殺人鬼にもストーカーにもなることなく、大人の階段を無事に(?)上ることができました。
 今は、あの時、僕をフッてくれた先見の明があった女性たちに、ただただ感謝しかありません。


 「ゲームが、いけないんじゃないの?」
 「すぐ人を殺しちゃうんだってね」
 「昔は、そんなゲームなかったよな?」
 「ないない、サイコロふるボードゲームだもの」

 とかなんとか結局、オヤジたちは、その後 “昭和は良かった” 話に花が咲いてしまうのでした。


 若者よ、失恋は青春の勲章だぞ!
 ジャンジャン恋をして、バンバンフラれるがいい!
 そうすれば打たれ強くなって、失恋への免疫もできる。

 また新しい恋ができるじゃないか!


同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ハメマラは忘れた頃にやって来る (2025-03-31 11:36)
 源氏パイとプラモデル (2025-03-25 13:17)
 勤勉な小便小僧 (2025-03-16 11:16)
 四字熟語のような芸能人 (2025-03-12 11:01)
 便利の過渡期 (2025-03-06 11:44)
 「ありがとうございます」 の意味 (2025-03-04 10:50)

Posted by 小暮 淳 at 12:17│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
失恋のすすめ
    コメント(0)