温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2024年09月02日

愛と夢とヤル気のチャレンジャー


 祝! 43‐43

 メジャー史上初、同一シーズンで 「43本塁打、43盗塁」 という前人未到の偉業を成し遂げた大谷翔平。
 ただただ、凄い! 凄すぎる! としか言葉が見つかりません。


 野球オンチのお前が、今さら何を言っているんだ! と思われるかもしれませんが、にわかファンなりに応援しているんですよ。
 それにしても、すごい!
 何が凄いって、野球のことは分かりませんが、彼のメンタルの強さは超人以上です。

 だって、スーパースターですよ。
 スパースターって、期待通りで当然なのに、彼は常に期待以上、もしくは凡人が考える想像以上のことを成しえて、世界中の度肝を抜いてくるのです。
 彼には、プレッシャーというものがないのでしょうか?
 オリンピック選手でさえ、プレッシャーという魔物に翻弄されるというのに……


 25年以上も昔のこと。
 僕は、中学生を対象にした受験雑誌の編集に携わっていたことがありました。
 この雑誌では、年に1回、特番として劇画を掲載していました。
 テーマは受験に関するもので、僕が原作と脚本を担当し、作画はプロのイラストレーターが行っていました。

 こんな劇画が掲載された年がありました。
 タイトルは、「近未来戦士 COOLファイター」。


 主人公は中学3年生の男子、大和学(やまと・まなぶ)。
 相棒は幼なじみの女子、李麗美(り・れいみ)。
 麗美は学力優秀ですが、学は部活に燃えるスポーツマンで、勉強は苦手。
 麗美に 「同じ高校に行こう」 と言われた学は、受験勉強を開始します。
 ところが……

 受験生の敵、「スランプ大王」 ひきいる悪の手下たちが、学の勉強の邪魔をします。
 そんな折、麗美が連れ去らわれ、学の前には最大の敵が現れます。

 スランプ大王一の子分、「プレッシャーマン」 です。
 ニガテ教科パンチ、内申蹴り、志望校プレッシャービームを浴び、難なく学も捕らわれてしまいます。


 まあ、この後、ヒーローものお決まりのストーリーが展開するのですが、このときの決めゼリフが我ながら、今でも気に入っています。

 地下室で体を縛られ、窮地に追い込まれた学と麗美。
 その時、閃光が走り、光の中に老人が現れ、こう告げます。

 「いいか、よく聞きたまえ。君たちは近未来戦士なのだ。今はただの受験生かもしれん。だが君たちには輝かしい未来が待っている。その未来をつくり出すのは今しかない。夢を見るがいい。そして愛し合うがいい。あきらめてはだめだ。そして闘うことじゃ。未来のために今この時を。さあ、行け! COOLファイターのチャレンジャーたちよ!!」


 この言葉を受け、2人は変身します。
 こんな長い、呪文のような口上を述べながら……

 「常に冷静かつ沈着な洞察力と判断力を持ち、いかなる場合も己に与えられた使命に忠実に行動し、やがて訪れる輝かしい未来のために闘志を燃やす、愛と夢とヤル気のチャレンジャー 近未来戦士 COOLファイター!!!」


 そうなんです。
 今回、大谷翔平の偉業を目の当たりした時、僕は昔、自分が書いた劇画のラストシーンを思い浮かべていたのです。

 冷静沈着、洞察力と判断力、与えられた使命に忠実に闘志を燃やす

 まさに大谷翔平そのものだと思いませんか?


 45‐45は目前です。
 50‐50も夢じゃない!

 行け! 近未来戦士のオオタニさん!
 

同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 ゆがんだ論法 (2025-05-14 11:35)
 ハッとしてP (2025-05-13 11:07)
 老いては元スタに従え (2025-05-04 11:04)
 スマホがないと便利です (2025-04-29 10:54)
 どう生きる? どう生きた? (2025-04-28 11:38)
 ショッカー戦闘員の苦悩 (2025-04-27 11:27)

Posted by 小暮 淳 at 11:54│Comments(0)つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛と夢とヤル気のチャレンジャー
    コメント(0)