温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2010年04月09日

八塩温泉 「八塩館」

 昨日は朝からカメラマンと、三波石峡や桜山、鬼石神社など、八塩温泉周辺のロケに出かけました。
 それと、明治18年創業の八塩温泉で一番古い老舗旅館「八塩館」を訪ねました。

 5代目の若主人、堀口寛さんにお会いするのは昨日で3回目。最初は雑誌の取材で、2回目は昨年の今頃、思わぬ場所でバッタリ会いました。そこは、高崎市総合卸売市場の中!
 なぜ、お互いそんな場所にいるのか、訳も分らずただただビックリしましたが、思えば堀口さんは料理人でもあります。食材の仕入れに来られていたのですね。驚いたのは堀口さんの方かも知れません。
 もちろん僕は、仕事です。ライターですから、依頼があれば、市場だろうが波止場だろうが墓場だろうが、どこへだって行っちゃいます。
 そのとき、堀口さんから「小暮さんが記事を書いてくださったお陰で、たくさんのお客さんが来てくださいました」とお礼を言われたことを覚えています。うれしいですね。ライター冥利につきるお言葉です。
 とっても、さわやかで感じのいい方なので、ぜひまたお会いしたいと思っていたのです。縁とは異なもの不思議なもので、またこうやって出版本の取材で、再会することができました。

 もちろん、お話を聞くだけではなく、同館自慢の岩風呂も存分に堪能してきました。
 浴室の天井までそびえる巨大な三波石の岩組みは、いつ見ても圧巻のひと言! その間から流れ落ちる湯滝の豪快さ。
 まさに三波石峡の渓谷の中にいるような醍醐味を味わいました。

 


同じカテゴリー(温泉地・旅館)の記事
 四万温泉 「四万やまぐち館」④ (2024-03-23 13:07)
 【速報】 「ささの湯」 営業再開とクラファンのお知らせ (2024-03-20 10:49)
 尻焼温泉 「白根の見える丘」④ ~あの日の唄が聴こえる~ (2024-03-16 11:30)
 倉渕川浦温泉 「はまゆう山荘」➄ (2024-03-12 12:09)
 月夜野温泉 「みねの湯 つきよの館」⑯ ~湯の舟に乗って~ (2024-03-10 10:56)
 【緊急】 「ささの湯」 復旧支援金のお願い (2024-03-01 12:16)

Posted by 小暮 淳 at 17:03│Comments(3)温泉地・旅館
この記事へのコメント
初めて見させていただきました。鬼石は私の父の実家があるところで、小さいときから山に登ったり、川で泳いだりしたり昆虫を採取したりしていました。僕にとっては非常に思い出深いところでした。小暮さんに紹介していただきゆっくりとあのころに行ってみたいですね。 
Posted by kaoru kimura at 2010年04月09日 23:36
伊藤真由美さま

ありがとうございます。
群馬には、たくさんの温泉があります。
一人でも多くの人に、群馬の温泉の素晴らしさを知って欲しくて、執筆活動を続けています。
これからも、よろしくお願いいたします。
Posted by 小暮 at 2010年04月10日 10:00
kaoru kimura さま

鬼石町は僕も好きな町です。
井上陽水の「少年時代」のようなところですね。
おすすめのハイキングコースは、金丸バス停から桜山~弁天山とめぐり、八塩温泉へ下りる尾根歩きコースです。
ツツジの季節が最高ですよ!
Posted by 小暮 at 2010年04月10日 10:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
八塩温泉 「八塩館」
    コメント(3)