温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2011年04月17日

ぐんまの温泉に泊まろう!

 何日か前、群馬県観光国際協会理事長の田村亮一さんが新聞紙上で、「まずは群馬の人が群馬の温泉へ足を運んでほしい」とコメントしていた記事を思い出しました。

 今日の上毛新聞に、「がんばれ日本!ぐんま温泉プラン」と題した特別キャンペーンの広告が載りました。
 主催は群馬県観光国際協会。
 「ぐんまの温泉に泊まろう! 緊急特別格安キャンペーン実施中!」とし、県内各地の温泉地への宿泊を呼びかけています。

 協会を通じて予約をして宿泊をすると、宿泊1件につき800円の義援金が寄付されるというものです。
 ●予約受付期間 / 4月1日~5月31日(火)
 ●宿 泊 期 間 / 4月1日~6月30日(木)
 ●予 約 受 付 / (財)群馬県観光国際協会
               TEL.027-243-7274

 まずは、支援する側が元気でなければなりません。
 頑張っている心と体を温泉で癒やしてください。


 と、もう1つ。
 四万温泉でも、独自の「大震災募金付宿泊プラン」を実施しています。

 プランに参加する旅館(35軒)に泊まると、宿泊料金の10%が「中之条町 被災者を助ける会」に募金されるというものです。
 ●料金・条件・特典対象期間 / 4月1日~7月31日(日)
 ●申し込み ・ 問い合わせ   / (社)四万温泉協会
                      TEL.0279-64-2321
 ※詳しくはホームページをご覧ください。http://www.shimaonsen.com


 震災後、自粛の嵐が吹き荒れ、県内の観光地および温泉地は未曾有のキャンセルが続いています。
 復興への道には、この自粛を自粛することが最大の近道だと思います。
 ぜひ、経済の活性化のためにも、群馬の温泉へお出かけください。

 温泉ライター 小暮淳としても、皆さんによろしくお願い申し上げます。

 「入って残そう、群馬のいで湯」
 

同じカテゴリー(温泉雑話)の記事
 難読温泉地名 (2024-03-06 11:31)
 先輩の背中 (2023-11-17 10:18)
 群馬県民は草津を 「くさつ」 とは言わない (2023-10-27 10:10)
 四月馬鹿がやって来た! (2023-04-01 12:50)
 ガラメキ温泉に生まれて (2023-03-05 12:29)
 湯守失格 (2023-03-03 11:42)

Posted by 小暮 淳 at 16:16│Comments(7)温泉雑話
この記事へのコメント
四万の宿に心が揺れます。

心が折れた時、どう出直しますか?
今日のところは、一杯飲んで、『ドラマ・仁』見て、寝ますー


ごんちちはーー未開地!
Posted by ぴー at 2011年04月17日 21:48
自粛なんて言えば 現状を正しく把握している と 勘違いしている様子

自粛している人に (・・?) なら いつまで?

と聞くと

答は 大体ないです

本音は 仕事が無くなりそうだから 出費を抑える

とは言え 本当にぎりぎりの生活では無い筈

何かで 息抜きしてるd(^-^)

その分 地元の観光地やら 商品に回せば 済む事ですよね
Posted by momotaka at 2011年04月18日 11:50
ぴーさんへ

「仁」は全部見てます。
大沢たかお、麻生祐未のファンなもので。

ゴンチチ、コンサートも行きましたよ。




momotakaさんへ

自粛によるキャンセル騒動は、二次災害です。
このままでは、廃業する宿も出かねません。
それが一軒宿だったら、1温泉地が消滅です。
なんとか、せねば……
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2011年04月18日 18:17
今日商談した人に、
『どこの♨がお勧めですか?冷え性なんですけど』と聞かれ
今♨地は……と説明して、♨に向かうよう 強く 勧めました。

これも、ある意味復興支援活動です。

ごんちち どんな人?ですか? 検索してみます。
Posted by ぴー at 2011年04月18日 18:35
ぴーさんへ

ありがとうございます。
自称、群馬温泉大使としてお礼申し上げます。
これからも温泉復興支援活動をお願いします。
僕も頑張ります!
Posted by 小暮 at 2011年04月19日 11:55
温泉→贅沢
非常時→自粛

と擦り込みが 一般人にはできてますからね

その壁を無くさないと
値下げ
募金
を 掲げても 効果薄いかも
(;^ω^) 何処も同じ 事してますからね

自分は 去年同様 立ち寄り&宿泊しますが

観光産業は県内で重要な産業なのですが 見殺し的な空気が流れてますよね

まぁ 都内のお客さんを 目当てに商売してたから 無理もないですが

小暮様の活躍に期待
Posted by momotaka at 2011年04月19日 15:38
momotakaさんへ

群馬の温泉は、群馬で守りましょう!
まずは群馬県民が、群馬の温泉へ出かけることです。
“入って残そう、群馬のいで湯”
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2011年04月19日 22:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぐんまの温泉に泊まろう!
    コメント(7)