温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2014年12月16日

滝沢温泉 「滝沢館」③


 今日は、今年最後の温泉講座日でした。

 この講座は、NHK文化センター前橋教室の 「野外講座」 として、2009年4月に開講しました。
 今年で、6年目を迎えています。

 毎月第4火曜日に、県内外の名湯や秘湯を受講生らとともにバスで巡っています。
 12月だけは年末の忙しい時期と重なるため、毎年第3週に開講しています。

 ということで、今年最後の講座は、前橋市街地から最も近い秘湯!滝沢温泉(旧・粕川村/現・前橋市) の一軒宿 「滝沢館」 へ行って来ました(日本秘湯を守る会 会員宿)。


 今回は、出発地点の高崎、前橋から近いこともあり、いくつか寄り道をしました。
 午前中に渋川市の白井温泉 「こもちの湯」 に入り、赤城南麓の道の駅 「ぐりーんふらわー牧場 大胡」 で買い物をして、帰りは桐生市まで足を延ばして 「相沢忠洋記念館」 を見学して帰ってきました。

 滝沢温泉では、ご主人、女将さん、娘さん、息子さん、一家総出でお出迎え!
 フロントでは、僕の新刊が販売されていて、ポスターまで貼られている歓迎ぶりでした。

 滝沢館といえば、つい先日も、テレビの旅番組に出ていましたね。
 タレントが男女2組に分かれて、伊香保温泉をスタートして、3日間でどちらが多くの温泉を回れるか?という番組でした。
 女将さんによれば、「テレビは反響がありますね。すぐに電話が鳴りました」 とのこと。
 その後も、他のテレビ局から取材を受けたりと、全国的にとても人気の秘湯であります。

 そして、もう1つ!
 滝沢館といえば、僕の最新刊 『新ぐんまの源泉一軒宿』 のグラビアに使用されている宿だということ。
 エメラルドグリーンの神秘的な湯をたたえている露天風呂が、滝沢館であります。

 さらに! とっておきの裏情報を、もう1つ!
 同著書の最終ページに掲載されている僕のプロフィール写真を撮った場所が、滝沢館であります。
 囲炉裏の前で、浴衣に丹前を着て、徳利とお猪口を持って酒を飲んでいる写真です。
 ぜひ、チェックしてしてみてください。


 今日の露天風呂の湯も、黄緑色に輝いていました。
 「先生、今回もいい湯ですね」
 「ぜひ、加温していない源泉風呂も入ってみてください。全身に炭酸の泡が付きますよ」
 「ひぇーーー、冷たい!」
 と、受講生が叫ぶのも無理がありません。
 源泉の温度は、約24度ですからね。
 この源泉は、口に含むと、シュワシュワとサイダーのように炭酸の泡が弾けます

 夕方、降り出した雪をバスの中から眺めつつ、今年最後の講義をしなから帰途に着きました。

 受講生のみなさん、今年一年、大変お世話になりました。
 良いお年をお迎えください。
 来年もよろしくお願いいたします。


同じカテゴリー(温泉地・旅館)の記事
 四万温泉 「四万やまぐち館」④ (2024-03-23 13:07)
 【速報】 「ささの湯」 営業再開とクラファンのお知らせ (2024-03-20 10:49)
 尻焼温泉 「白根の見える丘」④ ~あの日の唄が聴こえる~ (2024-03-16 11:30)
 倉渕川浦温泉 「はまゆう山荘」➄ (2024-03-12 12:09)
 月夜野温泉 「みねの湯 つきよの館」⑯ ~湯の舟に乗って~ (2024-03-10 10:56)
 【緊急】 「ささの湯」 復旧支援金のお願い (2024-03-01 12:16)

Posted by 小暮 淳 at 22:22│Comments(2)温泉地・旅館
この記事へのコメント
我が家は観光地に隣接していると実感。

四季折々気持ちよく、穴場としては嶺公園など。紅葉時期は絶品!

行くと、誰かのご先祖さまか、浮遊霊が、くっついてきて困りますので除霊しますが(困)
Posted by ぴー at 2014年12月17日 14:22
ぴーさんへ

嶺公園には、小暮家の墓があります。
まだ誰も入っていないので、中は空っぽです。
順番では、オヤジかオフクロが入る予定ですが、これだけは誰が最初に入るか分かりません。
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2014年12月17日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
滝沢温泉 「滝沢館」③
    コメント(2)