温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2015年04月29日

四万温泉 「四万たむら」②


 昨日、久しぶりに四万温泉(群馬県中之条町) へ行ってきました。
 一時は、取材で毎週のように通っていたんですけどね。
 ここ数年は、ご無沙汰しています。

 年に1回、夏のストリートライブで、おじゃまするくらいです。


 僕が講師を務めるNHK文化センターカルチャー教室の 「温泉講座」 は、今年度で第7期を迎えました。
 7年目ですよ~!
 おかげさまで、毎年、たくさんの受講生たちと楽しく温泉をめぐっています。

 なんでも、全国のNHKカルチャー教室で、温泉講座があるのは群馬県だけなんですって!
 さすが “湯の国ぐんま” だと思いませんか?

 と、いうことで、今年も6名の新入生を迎え、新講座がスタートしました。
 新入生の中には、県外からの受講者もいます。
 うれしいですね。
 講師として、やりがいを感じます。


 で、新年度の第1回目に選んだのが、天下の名湯・四万温泉であります。

 実は、7年前の開講1回目の温泉も、四万温泉でした。
 その時は、積善館にお世話になりましたが、その後、四万やまぐち館を訪ねた年もありました。
 そして今回は、四万たむら。

 これで四万温泉の “老舗御三家” を制覇したことになります。

 俗に、この御三家のことを四万温泉では、
 「歴史の積善館」、「女将のやまぐち館」、「お湯のたむら」
 といわれています。

 文字通り、四万たむらは、四万温泉の総湧出量の半分以上(毎分、約2,000リットル)、10本の源泉を保有しています。
 しかも、すべて自然湧出泉。
 しかも、実際に使用している源泉は7本だけ。
 しかも 、浴場の数は8つもあり、すべて源泉かけ流し。

 さすが、室町時代より四万温泉の湯守(ゆもり) をしていた屈指の老舗旅館だけのことはあります。


 「今年も1年間、よろしくお願いいたします」
 「カンパーイ!」

 午前中に思い思いの湯を浴びて、昼食の膳に着きました。
 僕の席のまわりには、新入生たちが取り囲み、温泉雑話をしながら楽しい講義(宴) となりました。

 新入生のみなさん、こんな感じで、ゆる~い講座ですけど、よろしくお願いしますね。
 在講生のみなさん、引き続き、ゆる~い講座をお楽しみください。


同じカテゴリー(温泉地・旅館)の記事
 四万温泉 「四万やまぐち館」④ (2024-03-23 13:07)
 【速報】 「ささの湯」 営業再開とクラファンのお知らせ (2024-03-20 10:49)
 尻焼温泉 「白根の見える丘」④ ~あの日の唄が聴こえる~ (2024-03-16 11:30)
 倉渕川浦温泉 「はまゆう山荘」➄ (2024-03-12 12:09)
 月夜野温泉 「みねの湯 つきよの館」⑯ ~湯の舟に乗って~ (2024-03-10 10:56)
 【緊急】 「ささの湯」 復旧支援金のお願い (2024-03-01 12:16)

Posted by 小暮 淳 at 14:42│Comments(3)温泉地・旅館
この記事へのコメント
先生、お疲れ様です。
そして、ありがとうございました。

念願の 「温泉講座」 にやっと参加することができました。
自然の恵みと人との出会いに、不思議さと、感謝と
幸せで心が満たされる一日となりました。

温泉の神様は、今日1日だけでも私にいろいろなことを
教えてくれました。
先生は神様と、最近ちょっと傲慢になりかけている人間の
間を取り持つ役目をされているのかな。。。

それに、ゆる~~い感じが癒されます♪
初めてで緊張していましたが、とても安心しました。

お酒の神様も笑顔で見守ってくれていますよね。

また来月がとても楽しみです。
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by mimi at 2015年04月29日 22:26
こんにちは。

2年前、人に会いたくないほど肌荒れがひどいどきに、
たまたま親戚が東京から来たので「四万たむら」に泊ったら
一晩で肌荒れが治り、それ以来、四万たむらの大ファンです。
(温泉に浸かるのはもちろん、飲泉が良かったのかと・・・)

温泉講座、すごく楽しそうですね(*^_^*)
Posted by まりまり at 2015年04月29日 23:28
mimiさんへ

そーですか!
mimiさんにも、温泉の神様とお酒の神様が降臨しましたか。
僕はいつも、神様たちに会うために、取材という名の旅を続けています。
今度、湯舟の中で、ジーッと耳を澄ましてみてください。
山の神様、川の神様、風の神様・・・
いろんな神様たちのオシャベリが聞こえてきますよ。


まりさんへ

こんにちは!
とっても楽しい講座なんですよ。
平日のため、以前は定年退職後の年配者が多かったのですが、最近は若い人の参加も、少しずつ増えています。
中には、わざわざ有休を取って参加するサラリーマンの方もいます。
まだ若干名の空席がありま~す!
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2015年04月30日 00:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
四万温泉 「四万たむら」②
    コメント(3)