2016年01月21日
週刊文春は今日発売です!
ブログにも書きましたが、先日、雑誌社から取材を受けまして、その記事が今日発売の週刊誌に掲載されました。
「週刊文春」(1月28日号) です。
そう、あの、ベッキーの不倫騒動をスクープした雑誌です。
で、ベッキーの元カレである僕がコメントを求められたわけで……。
ウソです!
ただ単に温泉ライターとして、インタビューされただけです。
テーマは、冬に危険なヒートショック。
“ 「入浴死」 はこうして防げ!” という4ページの特集です。
僕は最終ページの 「温泉を楽しむ際の注意点」 で登場します。
ま、内容は日頃から僕がコラムやエッセイ、講演などで書いたり話していることなんですけどね。
それでも一向になくならないのが、このヒートショックによる “入浴死” です。
全国で年間、交通事故死の4倍! 1万7,000人もの人が亡くなっているって知ってましたか?
家庭の中での危険と注意に関しては専門のお医者さんが詳しく解説していますので参考にしてください。
温泉旅館に着いてから入浴までの注意事項を僕がコメントしています。
今が冬本番!
身の回りには、危険な環境がいっぱいですぞ!
特に高齢者は必読の特集です。
Posted by 小暮 淳 at 12:02│Comments(5)
│温泉雑話
この記事へのコメント
何だか懐かしい響きです。
買ってみます。
買ってみます。
Posted by 優・寛の母さん at 2016年01月21日 12:30
小暮師匠の記事を立ち読みしようと本屋に行ったのですが、SMAP問題、甘利大臣問題と、話題てんこ盛りなので立ち読みだけでは時間が足りなく、つい買っちゃいました。
編集者の筋書きにはまってしまった(笑)
編集者の筋書きにはまってしまった(笑)
Posted by ヒロ坊 at 2016年01月21日 13:33
優・寛の母さんへ
お買い上げありがとうございます。
編集者に代わり、お礼を申し上げます。
ヒロ坊さんへ
ですね!
週刊誌って、話題が豊富でビックリしました。
僕も久しぶりに熟読しました。
お買い上げありがとうございます。
編集者に代わり、お礼を申し上げます。
ヒロ坊さんへ
ですね!
週刊誌って、話題が豊富でビックリしました。
僕も久しぶりに熟読しました。
Posted by 小暮 淳
at 2016年01月22日 00:59

週刊文春、鹿児島では1日遅れで本日発売。購入しました。
温泉宿の部屋にお茶とお菓子が置いてある意味を今日知りましたよ。
温泉宿の部屋にお茶とお菓子が置いてある意味を今日知りましたよ。
Posted by 川畑浩二 at 2016年01月22日 12:49
川畑浩二さんへ
ありがとうございます。
何気なく見ている風景の中にも、けっこう意味があるものです。
温泉の歴史や文化に、一人でも多くの人が興味をもってくれたら、うれしいですね。
ありがとうございます。
何気なく見ている風景の中にも、けっこう意味があるものです。
温泉の歴史や文化に、一人でも多くの人が興味をもってくれたら、うれしいですね。
Posted by 小暮 淳
at 2016年01月23日 19:46

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |