2016年01月31日
心地よい寝不足
「さて、寝るとするか」 と、仕事を終えた僕は、イスから立ち上がりました。
「待てよ、サッカーはどうなっているだろうか?」 と、ふたたび部屋にもどり、テレビのスイッチを。
サッカー男子のリオデジャネイロ五輪アジア最終予選を兼ねたU-23 アジア選手権決勝戦。
日本 対 韓国。
テレビ画面には、「0対2」 の表示が。しかも後半戦です。
「なーんだ、負けたな」
そう思い、階下の洗面所へ歯を磨きに・・・
ところが部屋にもどると、点差は 「1対2」 に!
「あれま、ニッポンやるじゃん」
と思って眺めていると、続けざまにゴール!
あれよのうちに、「2対2」 の同点に。
もうダメです。
寝てなんて、いられません。
眠気なんて、どこへやら!
現金なもので、一度は 「負けた」 とあきらめて、ふて寝をしようと思ったのに、俄然、「勝てる」 と、にわかサポーターを買って出る始末です。
「行け行け、浅野、行けーーー!」
と叫んだ僕の声援が届いたのでしょうか!?
後半36分、ついに起死回生の逆転ゴールが!
全身を鳥肌がおおった後、感動と興奮が湧き上がってきて、眠れません。
「ああ、あのとき、ふて寝をしなくて良かった」
と思う一方で、
「でも、俺は一時でも彼らは負けたと、見切ってしまったんだ」
という懺悔(ざんげ) の念にかられたのであります。
試合終了後、インタビューで手倉森監督が言った言葉が、さらに僕を寝不足にしました。
「不可能はないんだ」
今日一日、心地よい寝不足に包まれていました。
おめでとう、ニッポン!
ありがとう、ニッポン!
Posted by 小暮 淳 at 21:08│Comments(2)
│つれづれ
この記事へのコメント
昨日は、本当に気持ち良い寝不足でした(笑)
サッカーの試合を見る準備万端で、ベットの中から観ていました。
2点差で負けているとき、普通ならもう負け試合だと思って、寝る時間(お酒を飲んでいたらすぐ寝たと思う)なのですが、なぜか昨日はお酒を飲んでいなかったため、最後まで観ようかと思っていたら、なんと立て続けに2点入れて、がぜん眠気はなくなった。
3点目を入れた時には、一人で雄たけびを上げてしまいました。
久しぶりの雄たけびです。
2点差をひっくり返すなんて、想像以上、奇跡に近い。
よく頑張った。
宿敵、韓国を破って、日本選手最高!
次は、オリンピックでも雄たけびを上げれるように、頑張って応援したいです。
サッカーの試合を見る準備万端で、ベットの中から観ていました。
2点差で負けているとき、普通ならもう負け試合だと思って、寝る時間(お酒を飲んでいたらすぐ寝たと思う)なのですが、なぜか昨日はお酒を飲んでいなかったため、最後まで観ようかと思っていたら、なんと立て続けに2点入れて、がぜん眠気はなくなった。
3点目を入れた時には、一人で雄たけびを上げてしまいました。
久しぶりの雄たけびです。
2点差をひっくり返すなんて、想像以上、奇跡に近い。
よく頑張った。
宿敵、韓国を破って、日本選手最高!
次は、オリンピックでも雄たけびを上げれるように、頑張って応援したいです。
Posted by ヒロ坊 at 2016年02月01日 11:59
ヒロ坊さんへ
いや~、胸がスカッとするような大逆転劇でしたね。
そして勇気までまでもらいました。
“あきらめない” って、素晴らしい!
その精神を学びたいものです。
一緒にオリンピックも応援しましょう!
いや~、胸がスカッとするような大逆転劇でしたね。
そして勇気までまでもらいました。
“あきらめない” って、素晴らしい!
その精神を学びたいものです。
一緒にオリンピックも応援しましょう!
Posted by 小暮 淳 at 2016年02月01日 21:48