2017年08月17日
第2回 公開パネルディスカッション
今年も開催いたします。
NPO法人 「湯治乃邑(くに)」 主催による “湯治場の復活を考える” 公開パネルディスカッション。
昨年11月に第1回を開催し、大変たくさんの方々に参加していただき、マスコミにも取り上げられ、好評を得ました。
今回はゲストパネラーに、深津卓也氏と北嶋史誉氏をお迎えして、観光・環境・介護・福祉などの多方面から温泉について語っていただきます。
今年も、熱いトークバトルをお楽しみください。
※終了後に懇親会を準備しております。どなたでも参加できます(会費3,000円)。
希望者は申込時に明記してください
NPO法人湯治乃邑 第2回公開パネルディスカッション
消えゆくぐんまの源泉一軒宿
『湯治場の復活を考える』
●日時 2017年9月16日(土) 午後2時~4時
●会場 高崎市産業創造館 研修室
(高崎市下之城町584-70)
●費用 無料
●申込 FAXまたはメールにてお願いします。
FAX.027-212-8822 E-mail:toujinokuni@gmail.com
■パネラー
小暮 淳 温泉ライター・NPO法人湯治乃邑理事長
深津 卓也 みなかみ町観光協会理事長・上牧温泉辰巳館社長
北嶋 史誉 (株)エムダブルエス日高代表取締役
Posted by 小暮 淳 at 14:37│Comments(4)
│湯治乃邑
この記事へのコメント
行きたい!行きたい!行きた~い! 福島応援温泉旅行が入っているけど‥是非参加して聞きた~い! これは困りました。(誰も困らない‥私だけ)行くにしても場所も分からないし‥困った!(調べれば解るだろ!)小暮さん、お互いこの年になっても悩み多き人生です(笑)
Posted by 水上のなべちゃん at 2017年08月17日 20:31
水上のなべちゃんへ
はい、悩みは尽きません。
♪還暦間近は道に迷っているばかり~♪
であります。
はい、悩みは尽きません。
♪還暦間近は道に迷っているばかり~♪
であります。
Posted by 小暮 淳
at 2017年08月18日 11:33

小暮先生、お疲れ様です。 一晩寝ずに考えた結果、福島応援の旅はやめてパネルディスカッション参加に決定しました。 ですが、心配な事が一つ。申し込み内容をメールにて送りましたが、返信無し。事務局へメールを送るだけでよいのでしょうか? もしかしたら土日は事務局がお休みですか?
明日の老神温泉で教えて下さい。
明日の老神温泉で教えて下さい。
Posted by 水上のなべちゃん at 2017年08月20日 02:22
水上のなべちゃんへ
昨日は、老神温泉の祭り会場までお越しいただき、ありがとうございました。
また、いつものようにバンドメンバー全員に差し入れまでしていただいて……、感謝!
来月のパネルディスカッションで、お会いしましょう!
昨日は、老神温泉の祭り会場までお越しいただき、ありがとうございました。
また、いつものようにバンドメンバー全員に差し入れまでしていただいて……、感謝!
来月のパネルディスカッションで、お会いしましょう!
Posted by 小暮 淳
at 2017年08月21日 13:46
