2017年11月16日
マロの独白(33) くっつき虫に御用心!
こんばんワン! マロっす!!
ここんちの飼い犬、チワワのオス、11才でやんす。
読者のみなさん、お元気でしたか?
ついこの間まで首に保冷剤を巻いて、ハアハア言っていたと思ったのに、もう、すっかり晩秋の気配です。
朝夕は、めっきり寒くなりました。
「秋の日はつるべ落とし」 とは、よく言ったもんですね。
夕方も5時を過ぎたら、真っ暗ですもの。
オイラの散歩の時間も、日に日に早くなっています。
今日も行ってきましたよ。
でも寒かった~!
ご主人様なんて、今年初めて毛糸の帽子をかぶってました。
オイラですか? オイラは一年中、同じ格好です。
真っ赤なタンクトップでやんす!
大主人様の言うところの 「赤ちゃんこ」 っていうやつです。
「おお、なんだい、この犬は? 赤いちゃんこを着ているぞ! 犬が服を着ているぞ、ハハハ」
て、会うたびに笑うんですよ。
大主人様にとって、犬とは、屋外で飼う番犬と野良犬以外は考えられないらしいんですね。
だから、オイラみたいに家の中で飼われている座敷犬という存在も理解できません。
「うわっ、うわ~! 家の中になんか動物が入ってきた~!」
って、いつも野良猫か野良犬あつかいなんです。
さてさて、散歩が楽しい季節となりましたが、全国の愛犬のみなさんは、きっとオイラ同様、散歩のたびにご主人様に怒られているんでしょうね。
何かって、「くっつき虫」 ですよ。くっつき虫!
知らない人のためにご説明すると、くっつき虫とは、植物の種や実のことです。
トゲトゲやイガイガが付いていて、動物や人間の服にくっついて運ばれる、頭のいい植物(雑草) です。
一般的には長さ1~2センチほどのイガ(果苞) を付ける 「オナモミ」 という北アメリカ原産の一年草のことを呼ぶらしいんですけどね。
でも、オイラの散歩コースには、くっつく虫の仲間がウジャウジャいるんですよ。
「ほれ、マロ! そっちへ行くな!」
と、ご主人様に大声で叫ばれては、リードを思いっきり引っ張られています。
でも、道路の端を歩いているだけなんて、つまりませんものね。
時々、オイラは草むらの中に突進して、遊んじゃうんでやんす。
すると、ご主人様はオイラを草むらから引きずり出して、「バカマロ!」 と頭をコツンと叩いた後、「あああ、あああ、これ、取るの大変だぞ~!」 と、全身トゲトゲだらけのオイラを見て、ガックリと肩を落とすのでやんす。
「ご主人様、ごめんなさい。もうしませんから、許してください」
と、その時だけは反省をするんですけどね。
これが、面白くって、やめられないんだワン!
ちなみに、このトゲトゲの正体は、「センダングサ」 といいます。
センダングサは、線状の種が放射線状に集まっていて、種の先端にはカギ状のトゲがあり、これがかたまりとなってドバッと毛にくっ付くんです。
オイラ、チワワでも毛の長いロングコートっていう種類なんすよ。
だから、くっ付く、くっ付く!
「マロ、今度、草むらに入ったら、坊主にするからな!」
ですって。
ご主人様、それだけは勘弁してください。
たまにしか入りませんから(テヘへへ)
愛犬のみなさん、くっつき虫には、くれぐれも用心ですぞ!
Posted by 小暮 淳 at 18:49│Comments(2)
│マロの独白
この記事へのコメント
マロさん
こんばんワンワン。めっきり寒くなりましたね~!散歩のときにも、お洋服を着ている犬たちが当たり前・・・の近所でも、さらに厚着になっているようですワン。
「くっつき虫」との題名、最初はあのマダニ様やノミ様のお話かと、かまえてしまいましたが、この寒さでそれはないよね~って読み進めたら、「風流な」くっつき虫さんのお話で、思わず唸ってしまいました☆ 小さい秋見つけた♪的な、季節感のあるステキなお話でした。東京バビロンでは体験できないことです。マロさん、いいな~(遠い目)。過去、東北在住時代を想い、なつかしいですワン。
でも、これらのくっつき虫さんを一個ずつとるご主人さまは大変なのですよね。
へへ。思い出します・・・。季節をゆっくり味わって、しかし体調にはお互いきをつけましょうね。またねマロさん!!
こんばんワンワン。めっきり寒くなりましたね~!散歩のときにも、お洋服を着ている犬たちが当たり前・・・の近所でも、さらに厚着になっているようですワン。
「くっつき虫」との題名、最初はあのマダニ様やノミ様のお話かと、かまえてしまいましたが、この寒さでそれはないよね~って読み進めたら、「風流な」くっつき虫さんのお話で、思わず唸ってしまいました☆ 小さい秋見つけた♪的な、季節感のあるステキなお話でした。東京バビロンでは体験できないことです。マロさん、いいな~(遠い目)。過去、東北在住時代を想い、なつかしいですワン。
でも、これらのくっつき虫さんを一個ずつとるご主人さまは大変なのですよね。
へへ。思い出します・・・。季節をゆっくり味わって、しかし体調にはお互いきをつけましょうね。またねマロさん!!
Posted by ムク at 2017年11月19日 20:46
ムクさんへ
へへへ、今日もオイラは、怒られただワン!
散歩から帰って来ると、洗面所に連れて行かれて、ご主人様が雑巾で手足を拭いてくれるんですけどね。
「こら、マロ! また、くっ付いているぞ!」 って、トゲトゲを1つずつ取ってくださいました。
でも、これもムクさんの言うところの“風流な”秋の風物詩なんですね。
散歩は、楽しいワン! by マロ
へへへ、今日もオイラは、怒られただワン!
散歩から帰って来ると、洗面所に連れて行かれて、ご主人様が雑巾で手足を拭いてくれるんですけどね。
「こら、マロ! また、くっ付いているぞ!」 って、トゲトゲを1つずつ取ってくださいました。
でも、これもムクさんの言うところの“風流な”秋の風物詩なんですね。
散歩は、楽しいワン! by マロ
Posted by 小暮 淳
at 2017年11月19日 23:13
