温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2022年08月28日

昭和は近くなりにけり


 今の時代、人々は “昭和” に何を求めているのでしょうか?

 「だからさ、今の歌って、イントロがないのよね」
 「そうそう、いつ歌い出すんだか分からない」
 「ていうか、その前に覚えられないけどね」

 なんて、言い訳から始まります。
 何のことかって?
 はい、カラオケです。


 我らが呑兵衛の聖地、酒処 「H」 では、閉店前になると、居残った常連客数名で、お決まりの 「昭和歌謡ショー」 が始まります。
 常連客といっても年代にバラつきがあります。
 昭和歌謡も、昭和は60年間もありましたから、これまたバラつきがあります。

 いいんです!
 自分が育った昭和で、聴いて覚えた昭和歌謡を歌えばいいんです。

 60年代ならば、裕次郎やひばり……
 70年代ならば、グループサウンズやフォークソング……
 80年代ならば、聖子ちゃんや明菜ちゃん……
 などが、オンパレードです。


 「みんなで歌えるのが、いいよね」
 結局、みんなが知っているヒット曲が、一番人気となります。
 歌っている間だけでも、あの頃に戻れているんでしょうね。

 これが、正しい昭和の楽しみ方です。


 と、思ったら昨晩!
 ビックリする番組をテレビで観ました。

 テレビ朝日 『博士ちゃん夏休みSP』。
 平均年齢15歳という昭和が大好きな子どもたちが集まって、“昭和のアイドルベスト20” を決めるという特番です。
 今までにも、昭和経験者が昭和歌謡やアイドルを選ぶという番組はありましたが、平成生まれの昭和を知らない子どもたちが選ぶ、昭和の番組というのは珍しい!

 というこで、たっぷりと2時間半、グラス片手に拝視聴させていただきました。


 まず、子どもたちの “博士ぶり” にビックリ!
 よくもまあ、生まれる前のことを調べて、詳しく知っています。

 ベスト20には、ザ・ピーナツや弘田三枝子など、僕にとっても上の世代のアイドルがランキングされていたりして、なかなかシブイ番組構成となっていました。
 結果、ベスト3は以下の通りでした。

 1位 中森明菜
 2位 山口百恵
 3位 松田聖子

 大方の予想通りですが、1位と3位は逆予想の人が多かったのではないでしょうか?


 ベスト3はさておき、僕の “推しアイドル” も2人、ランク入りしました。

 11位 麻丘めぐみ
 12位 太田裕美

 大変、満足です。
 僕の青春を支えてくれたお2人ですからね。
 めぐみちゃんは中学時代、裕美ちゃんは高校時代に、夢中になってレコードを買いました。


 昭和は遠くなったと思っていた矢先のことでした。
 令和の若者たちが、昭和の魅力に気づいてくれたなんて……
 ただただ、うれしくて!

 昨晩は、ついつい呑み過ぎてしまいました。


同じカテゴリー(昭和レトロ)の記事
 昭和願望症候群 (2024-02-28 11:45)
 遠くで昭和を聴きながら (2024-01-10 11:04)
 スカスカおせちとグチャグチャケーキ (2023-12-27 12:01)
 鬼の居ぬ間に贅沢 (2023-02-03 12:30)
 昭和大好き! GS歌合戦 (2023-01-07 12:20)
 迷わず行けよ、行けば分かるさ。 (2022-10-04 12:04)

Posted by 小暮 淳 at 13:01│Comments(0)昭和レトロ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昭和は近くなりにけり
    コメント(0)