2023年08月02日
セミが鳴いた!
「そういえば今年はまだ、セミの鳴き声を聞いていないなぁ~」
と思っていました。
なのに我が家の庭には、セミの死骸が……
「えっ、どこにいたの? なぜ死んじゃったの?」
原因は、連日の猛暑のようであります。
なんでもセミも人間同様に、35℃以上になると熱中症を起こし、寿命前に死んでしまうのだそうです。
「そうか、自然界にはエアコンがないものな……アーメン」
なんて思いながら、セミの死骸に手を合わせました。
ところが昨日になり、突然、異変が起こりました。
ジージージージー、ミーンミーンミーンミーン、オーシーツクツクオーシーツクツク……
朝から我が家の周りは、セミたちの大合唱です。
「えっ、みんな居たの? どこに居たの? なんで一斉に鳴き出したの?」
驚くやら、うれしいやら、窓を開けて周辺の木々を眺めていました。
「あれ? 昨日までと何かが違う。そうだ、気温だ!」
窓を開けても、エアコンの効いた室内と外気との差が、ほどんどありませんでした。
(ちなみに昨日の前橋市の最高気温は32℃でした)
猛暑日ではなかったのです。
だからセミたちは、一斉に鳴き出したのですね。
セミたちには鳴く順序というのがあるそうです。
アブラゼミは7月上旬~、ミンミンゼミは7月中旬から、ツクツクボウシは8月上旬~とのこと。
それぞれに気温にも敏感で、25℃~32℃の範囲で鳴くようです。
が、ミンミンゼミだけは35℃以上でも鳴けるといいます。
よって、ミンミンゼミしか鳴かなくなったら熱中症警戒アラートが発令されているということです。
一夜明けて、今日。
我が家の周りは、実に静かです。
一匹もセミが鳴いていません。
今日の前橋市の予想最高気温は37℃。
セミたちは知っているのですね。
鳴かずに、熱中症対策をしながら木陰で休んでいるのでしょう。
Posted by 小暮 淳 at 11:15│Comments(5)
│つれづれ
この記事へのコメント
マロパパ先生
そう、セミが鳴かない・・・と思っていたら。
やはりこの連日の猛暑は、セミくんたちにもコタエているのですね・・・
(´;ω;`)ウッ…
東京も、西部の方に行くと、公園では賑やかなセミの合唱でした。
しかし、うちの近隣は、しーんとしています。。
例年は、7月の海の日あたりから鳴き始めるのですが。
前橋は、こちらよりも暑いんでしたね(≧▽≦)
覚悟して出かけようと思います。
あ、温泉も!
せんせいもどうぞおきをつけてお過ごしくださいね。
ムク
そう、セミが鳴かない・・・と思っていたら。
やはりこの連日の猛暑は、セミくんたちにもコタエているのですね・・・
(´;ω;`)ウッ…
東京も、西部の方に行くと、公園では賑やかなセミの合唱でした。
しかし、うちの近隣は、しーんとしています。。
例年は、7月の海の日あたりから鳴き始めるのですが。
前橋は、こちらよりも暑いんでしたね(≧▽≦)
覚悟して出かけようと思います。
あ、温泉も!
せんせいもどうぞおきをつけてお過ごしくださいね。
ムク
Posted by ムク at 2023年08月02日 12:27
先週のこと…
ベランダで、セミが仰向けに転がっていました(3日間ほど)
暑いので、後でお葬式してあげようとそのままにしておき(笑)
4日目に猫が、セミが動き始めたことに気が付いて騒いでいたので
私が持っていたモップで、つん つん とつついたら
なんと 自力でうつ伏せ状態になり、バーつと飛び去っていきました
2023年夏の怪現象でしたが、熱中症か!
ベランダで、セミが仰向けに転がっていました(3日間ほど)
暑いので、後でお葬式してあげようとそのままにしておき(笑)
4日目に猫が、セミが動き始めたことに気が付いて騒いでいたので
私が持っていたモップで、つん つん とつついたら
なんと 自力でうつ伏せ状態になり、バーつと飛び去っていきました
2023年夏の怪現象でしたが、熱中症か!
Posted by ぴー at 2023年08月02日 15:52
ムクさんへ
ええ、前橋は暑うございますよ!
ここは熱帯じゃ~~!!!
と自虐的になるほどの暑さが続いています。
覚悟して、お越しください。
団扇を用意して、お待ちしております。
ぴーさんへ
そりゃ、完全なる熱中症のセミですね。
日陰のベランダで休んでいたのです。
それにして4日間も気を失っていたとは……
人も猫もセミも、命からがらの夏であります。
ご自愛ください。
ええ、前橋は暑うございますよ!
ここは熱帯じゃ~~!!!
と自虐的になるほどの暑さが続いています。
覚悟して、お越しください。
団扇を用意して、お待ちしております。
ぴーさんへ
そりゃ、完全なる熱中症のセミですね。
日陰のベランダで休んでいたのです。
それにして4日間も気を失っていたとは……
人も猫もセミも、命からがらの夏であります。
ご自愛ください。
Posted by 小暮 淳
at 2023年08月02日 23:19

本当だ!
今年はセミの鳴き声聞いてない。
子供の頃よくセミ取りしたけど、
そんな遊びもできない時代になっちゃうのかなあ。
今年はセミの鳴き声聞いてない。
子供の頃よくセミ取りしたけど、
そんな遊びもできない時代になっちゃうのかなあ。
Posted by まいちゃ at 2023年08月03日 02:08
まいちゃさんへ
大変な時代になりました。
いや、大変な地球になりました。
温暖化では済ませられない、超異常事態です。
生きとし生けるものすべての命が、危ぶまれています。
昭和の夏が懐かしい、今日この頃です。
大変な時代になりました。
いや、大変な地球になりました。
温暖化では済ませられない、超異常事態です。
生きとし生けるものすべての命が、危ぶまれています。
昭和の夏が懐かしい、今日この頃です。
Posted by 小暮 淳
at 2023年08月03日 11:26
