温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2024年11月12日

Never give up!


 なんて世の中は、無情なのだろう。

 ある日の新聞の 「おくやみ欄」。
 105歳の老女と3歳の男児が、同じページに記載されていました。
 年の差、102歳。
 それでも同じ一生です。


 91歳で他界したオフクロに、生前、こんなことを訊いたことがありました。
 「人生って、長いんかい? 短いんかい?」
 するとオフクロは、しばらく考えてから、こう答えました。

 「長いっていえば長いし、短いっていえば短いね」

 まるで禅問答のようですが、きっと、これが正解なんでしょうね。
 一生の長さなんて、みんな違うんだもの。


 そう言えば、僕が敬愛する文人たちは、みんな短命でした。
 若山牧水44歳、坂口安吾49歳、夏目漱石49歳、萩原朔太郎56歳、田山花袋58歳……
 石川啄木なんて、26歳です。

 人生100年時代の今なら、彼らの倍近くは生きられます。
 生きられるのは生きられるのですが、それで、いったい何を残せるのか?は疑問です。
 人生は、長ければいいというものでもないような気がします。

 文人たちのように、太く短く生きるのか?
 名もなくとも、細く長く生きるのか?


 その人の人生の長さを決めるのは、たぶん神様です。
 神様が 「コイツは、もう十分に生きた」 と思えば、死を告げます。
 逆に 「コイツは、まだまだ、やることがあるだろう」 と思えば、生かされます。

 ということは、生きていることには意味があるということです。
 やることがあるのです。

 逆に歴史に名を残す偉人たちの多くは、早熟なゆえに人生の前半で 「やること」 を見つけてしまい、成しとげてしまったということでしょうか?


 いずれにせよ、神様が判断を下すその日まで、Never give up!
 

同じカテゴリー(つれづれ)の記事
 自信のゆくえ (2024-11-19 11:27)
 歩行弱者になって分かったこと (2024-11-14 10:58)
 幸せになろうよ (2024-11-08 11:13)
 老化じゃないってさ (2024-11-06 11:04)
 年代がバレる 「ち」 の札 (2024-11-05 11:07)
 二刀流と二党流 (2024-11-04 12:12)

Posted by 小暮 淳 at 11:42│Comments(2)つれづれ
この記事へのコメント
 「ということは、生きていることには意味があるということです。
 やることがあるのです。」
元気が出てくる文章です。ありがとうございます。
Posted by まいちゃ at 2024年11月12日 22:18
まいちゃさんへ

「生きているだけで丸儲け」 ですが、でも生きてるだけじゃ、物足りませんよね。
だったら出来ることは出来るうちに、やったほうがいいですよね。
いずれ、やりたくても出来なくなる時が来るのですから!

Never give up!
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2024年11月13日 10:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Never give up!
    コメント(2)