2014年01月03日
三箇日は絶好のチャンス!
早くも、今年が3日過ぎました。
みなさんは、どんなお正月を過ごしていますか?
お餅は食べましたか?
初詣に行きましたか?
年始参りは済ませましたか?
えっ、仕事?
もちろん、盆も暮れも正月もなく働いている人も多いことでしょうね。
昔は、どこの店も三箇日くらいは休みましたが、今は元日から開いていますものね。
サービス業の方は、ご苦労さまです。
そこへ行くと、サラリーマンの方は、9連休とか!
そんなに休んで、大丈夫ですか?
来週から仕事ができますか?
そういうお前は、何をしているのかって?
はい、おかげさまで貧乏ヒマなしであります。
自宅で仕事をしている僕にとっては、目が覚めたら仕事場にいるようなもの。
取り立てて、急ぎの仕事がなくても、常に机の上には雑用がころがっています。
フリーランスで仕事をしている僕にとっては、他人が休んでいる時が “絶好のチャンス” なんです。
電話、ファックス、メールが入って来ませんから、集中して執筆作業ができます。
また温泉宿も、年末年始は書き入れ時ですから、取材にも出かけません。
よって正月は、原稿を書きためる絶好のチャンスなのであります。
現在、僕は週刊と月刊の連載を何本か抱えています。
どうしても取材出張で不在にすることが多いため、原稿を送ったそばから、すぐに次の締め切りがやって来てしまいます。
日頃から、なるべく手の空いたときに書きためるようにしているのですが、それでも、いつも締め切りに追われている状態です。
だから昨日から僕は、仕事場に “カンヅメ” になって、原稿を書きためています。
もちろん、お餅は食べました。
年始参りも済ませました。
初詣?
僕は初詣には行きません。
年末に 「納詣(のうもうで)」 を済ませているので、あしからず。
※(2013年12月30日 「納詣のすすめ③」 参照)
Posted by 小暮 淳 at 20:47│Comments(2)
│執筆余談
この記事へのコメント
新年おめでとうございます
きょうから仕事に手をつけるつもりで、パソコンつけてみました。
去年は正月の魔物に毒まんじゅうもられて、しばらく動けなかったので、今年は毒まんじゅうを食べないようにしたんですが、太ったと思います.
きょうから仕事に手をつけるつもりで、パソコンつけてみました。
去年は正月の魔物に毒まんじゅうもられて、しばらく動けなかったので、今年は毒まんじゅうを食べないようにしたんですが、太ったと思います.
Posted by ぴー at 2014年01月04日 11:59
ぴーさんへ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
食べて太るのは、健康な証拠です。
今年も健康で元気に、一年を乗り切りましょう!
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
食べて太るのは、健康な証拠です。
今年も健康で元気に、一年を乗り切りましょう!
Posted by 小暮 淳
at 2014年01月04日 13:20
