温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2016年05月25日

久しぶりのTV出演


 今月出版した新著 『西上州の薬湯』(上毛新聞社) は、もう、ご覧になりましたか?
 県内の書店には、出揃ったようであります。

 僕も好奇心がありますから、いくつかの書店をのぞいてみましたが、どこも新刊本としてドーンと平積みされていましたよ。
 何度、目にしても飽きることのない、いい光景であります。
 この光景を見るためだけでも、がんばって毎年本を書けるというものです。


 さてさて、本が巷(ちまた) に出たということは、新聞をはじめ、宣伝のためにメディアへの露出が多くなる頃であります。
 現在、数本の依頼が来ていますが、ハッキリ決まったものだけお知らせします。

 来週、久しぶりに群馬テレビに出演します。
 長年、夕方のニュース番組 『ニュースジャスト6』 のコメンテーターをしていましたが、昨年末に降板しましたので、5ヵ月ぶりのテレビ出演となります。
 (火曜日夜放送の 『ぐんまトリビア図鑑』 の制作にはアドバイザーとして参加しています)

 今回は、夜のニュース番組 『ニュースeye8』 にゲストとして出演します。
 もちろんテーマは、「西上州の薬湯」 です。
 取材秘話や薬湯の話を時間の許す限りお話ししたいと思います。


 ●放送局  群馬テレビ (地デジ3ch)
 ●番組名  『ニュースeye8』
 ●出演日  5月30日(月) 20:00~21:00
 ●テーマ  「西上州の薬湯」


同じカテゴリー(温泉雑話)の記事
 湖底に消えた2つの温泉地 (2025-01-31 11:16)
 千葉県は温泉不毛地帯なのか? (2025-01-16 11:25)
 四万温泉が1位! なんで? (2024-11-30 12:25)
 9→7大温泉地へ、なぜ? (2024-11-29 10:47)
 法師キラリ (2024-09-22 12:10)
 今日から 「群馬 LOVE ONSEN」 (2024-09-01 11:58)

Posted by 小暮 淳 at 20:41│Comments(2)温泉雑話
この記事へのコメント
小暮師匠、ご無沙汰しています。

何回か、K書店に通い、やっと先日、本に出会うことができました(笑)
今回は、発表の後、なかなか本屋に並ばなかったので、どうしたのかなあと思っていました。

今回も、推薦文を考えたので、ご紹介させてください。

『群馬の温泉宿シリーズも7作目となり、益々脂がのっている感じ。
群馬県北部の温泉は、全国区の温泉が多く有名だが、
西上州の温泉には、群馬県人もあまり知らない薬湯温泉がある。
今回は、シリーズで初めて日帰り温泉施設も紹介されているので、
日帰り入浴族にもポイントが高いと思う。
さらに温泉旅館で日帰り入浴可が掲載されているのも嬉しい要素だ。』

明日、K書店に持っていく予定です。

いつ紹介文が、書店内に張られるかは、神様だけが知っていることでしょう(笑)
Posted by ヒロ坊 at 2016年05月26日 18:15
ヒロ坊さんへ

お久しぶりです。
お元気でしたか?
いつもいつも広報を担当してくださり、ありがとうございます。
僕も毎回、K書店でヒロ坊さんが書いてくれた 「読者からの推薦文」 を読むのを楽しみにしています。
(正確にはシリーズ8作目ですが、第1作は廃刊になっているので7作目でもかまいません)

あと何冊世に出せるか分りませんが、体力と気力の続く限り頑張りますので、今後もよろしくお願いいたします。
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2016年05月27日 13:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりのTV出演
    コメント(2)