温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2021年06月09日

まだ龍を見ていない


 きっかけは、4年前の取材でした。
 当時、僕は高崎市のフリーペーパー 「ちいきしんぶん」(ライフケア群栄) に、『ぶらり水紀行』 という旅エッセーを連載していました。
 ※(一部は上毛新聞社刊 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 に収録)

 その日、訪れたのは上野村の野栗沢川にある 「龍神の滝」。
 大蛇が棲みついていたという伝説があり、昔は村人が近寄らなかったという滝です。
 落差は約20メートル。
 3段に分かれて落ちる様は、確かに龍が天へ向かって飛び立とうとしている姿にも似ています。


 「小暮さんは、龍を見たことがありますか?」
 滝の前で、突然、同行のカメラマン氏に訊かれました。
 「りゅう?」
 「ええ、龍を見た人は幸運をつかむといわれています」

 彼の話によれば、財界や芸能界で活躍する有名人の中には、龍を見てから成功した人が少なくないといいます。
 「龍ね、本当にいるのかね?」
 「ええ、いるのなら、ぜひ、見てみたいものですね」


 その時、僕は一冊の本を思い出しました。
 木村秋則・著 『すべては宇宙の采配』(東邦出版)

 そうです!
 木村さんは、いっとき話題となった “奇跡のりんご農家” と呼ばれた人です。
 絶対に不可能と言われた無農薬、無肥料でのりんごの栽培に成功したニュースは、当時、テレビのワイドショーに取り上げられ、木村さんのキャラもユニークだったため、引っ張りだこだったことを思い出します。

 あの時、りんごとともに話題になったのが、“龍の目撃” でした。
 木村さんは高校2年生の時と30数年後の2度、龍を見たことが著書には書かれています。
 そして、「龍を見た人は幸運をつかむ」 という言い伝え通り、過去に誰もなしえなかった “奇跡のりんご” の栽培に成功したのです。


 「龍神の滝」 から4年……

 僕は、すっかり龍の存在を忘れていました。
 ところが!
 また取材の途中で、龍の話題が出たのです。

 読者のみなさんは、覚えていますか?
 先日、テレビのロケハンで “座敷わらし” の出る宿を訪れた話を?
 ※(当ブログ2021年6月1日 「霊道を走る座敷わらし」 参照)

 あのとき、宿の主人から霊の通り道である 「霊道」 の話を聞きました。
 そして、“座敷わらし” は必ず霊道上の部屋に現れることを。
 実は、その時、こんな話も聞いたんです。

 「霊道の上は、そのまま “龍道” でもあるんです」
 「りゅうどう?」
 「ええ、龍の通り道です」


 なるほど!
 霊に道があるように、龍にも道がある。
 ということは、目撃例を集めれば、そこに “龍道” が存在するということですね。

 手がかりとしては、やはり滝や神社など “龍神伝説” のある場所が、目撃例も多そうです。
 必ず、龍の通り道を探してみせますぞ!

 謎学の旅は、つづく……


同じカテゴリー(謎学の旅)の記事
 浴室に浮かぶキツネの姿 (2024-03-28 10:18)
 妖精の棲む町 (2024-01-19 11:22)
 羊をめぐる謎学の旅 (2023-12-03 10:57)
 なぜムジナは人を化かすのか? (2023-09-28 11:34)
 民話の舞台が消える! (2023-09-27 11:38)
 謎の飛行生物を追え! (2023-08-03 11:12)

Posted by 小暮 淳 at 13:00│Comments(0)謎学の旅
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだ龍を見ていない
    コメント(0)