2020年01月20日
まだ見ぬ座敷わらし
【座敷童】
東北地方の旧家に住むと信じられている家神。小児の形をして顔が赤く、髪を垂れているという。枕返しなどのいたずらもするが、居なくなるとその家が衰えるという。<広辞苑より>
たびたびテレビ番組でも、紹介される 「座敷わらし」 です。
芸能人が座敷わらしが出るという旅館に泊まり、カメラがとらえた怪奇現象を映し出しています。
姿は見えませんが、おもちゃが動き出したり、白い光が浮遊したり、確かに何かが存在しているようです。
でも決ってロケ地は東北です。
広辞苑でも説明しているように、座敷わらしは東北地方に住む妖怪(?) のようですが、そんなことはありません!
群馬県にもいます!
僕の著書の熱心な読者なら、すでに知っていますよね。
S温泉のS苑やO温泉のH旅館に座敷わらしが現れることは有名です。
真夜中に小さな子が廊下を走り回ったり、ロビーに飾られた人形で遊んだりと、目撃例が寄せられています。
何度か取材に訪れていますが、残念ながら僕はまだ、一度もお会いしていません。
でも座敷わらしは、必ずしも旧家や旅館に住み着くとは限らないようです。
僕の友人の家にも住み着きました。
それも新築の洋風住宅です。
夜中に階下で物音がするので下りて行くと、時計の針が進んでいたり、置物や食器などの位置が移動していたといいます。
一度だけ、階段の途中で鉢合わせしたことがあるそうです。
「おかっぱ頭で着物を着た女の子だった」
と言います。
座敷わらしを見た人は、男性ならば出世をし、女性ならば玉の輿に乗るなどの幸運が舞い込むといいます。
その後、その友人は、さるジャンルで世界的な地位に着きました。
信じるか、信じないかは、あなた次第です。
まだ見ぬ座敷わらしさん、いつになったら僕の前に現れてくれるのですか?
待ってま~す!
Posted by 小暮 淳 at 11:04│Comments(4)
│謎学の旅
この記事へのコメント
お久しぶりです。
自分は、スナックで座敷わらし現象を確認しました。
誰も居ない厨房で、グラスが落ちて割れ、棚のワイングラスが、左右に揺れてました。(女の子に頼んで、携帯で動画撮影に成功~確認後、消してしまいました。)
今、思えばYouTubeに載せれば~。
その時思ったのは、無邪気な子供の霊のイタズラと…
自分は、スナックで座敷わらし現象を確認しました。
誰も居ない厨房で、グラスが落ちて割れ、棚のワイングラスが、左右に揺れてました。(女の子に頼んで、携帯で動画撮影に成功~確認後、消してしまいました。)
今、思えばYouTubeに載せれば~。
その時思ったのは、無邪気な子供の霊のイタズラと…
Posted by ぎっちゃん
at 2020年01月20日 21:14

ぎっちゃんさんへ
お久しぶりです。
いつも愛読していただき、ありがとうございます。
お話を聞く限り、座敷わらしかどうかは、ちょっと疑問です。
なぜなら 「グラスを割る」 という現象が、ひっかかります。
座敷わらしならば、グラスを割らずに位置の交換や移動のようないたずらをするからです。
もしかすると悪霊による超常現象かもしれませんので、地縛霊などが住み着いていないか調べたほうがよろしいかと思われます。
お久しぶりです。
いつも愛読していただき、ありがとうございます。
お話を聞く限り、座敷わらしかどうかは、ちょっと疑問です。
なぜなら 「グラスを割る」 という現象が、ひっかかります。
座敷わらしならば、グラスを割らずに位置の交換や移動のようないたずらをするからです。
もしかすると悪霊による超常現象かもしれませんので、地縛霊などが住み着いていないか調べたほうがよろしいかと思われます。
Posted by 小暮 淳
at 2020年01月21日 11:32

このブログを読んで2日後。
久しぶりに座敷わらしが現れたようです。
時計にいたずらをしたのはすぐわかりましたが、
そのほかはまだ確認できていません。
以上報告。
久しぶりに座敷わらしが現れたようです。
時計にいたずらをしたのはすぐわかりましたが、
そのほかはまだ確認できていません。
以上報告。
Posted by 友人S at 2020年01月24日 23:03
友人Sさんへ
うわさをしたから現れたんですかね。
でも、まだ住み着いていたとは、よほど居心地がいいんでしょうね。
きっと今年は、いいことがありますよ!
うわさをしたから現れたんですかね。
でも、まだ住み着いていたとは、よほど居心地がいいんでしょうね。
きっと今年は、いいことがありますよ!
Posted by 小暮 淳
at 2020年01月25日 18:31
