温泉ライター、小暮淳の公式ブログです。雑誌や新聞では書けなかったこぼれ話や講演会、セミナーなどのイベント情報および日常をつれづれなるままに公表しています。
プロフィール
小暮 淳
小暮 淳
こぐれ じゅん



1958年、群馬県前橋市生まれ。

群馬県内のタウン誌、生活情報誌、フリーペーパー等の編集長を経て、現在はフリーライター。

温泉の魅力に取りつかれ、取材を続けながら群馬県内の温泉地をめぐる。特に一軒宿や小さな温泉地を中心に訪ね、新聞や雑誌にエッセーやコラムを執筆中。群馬の温泉のPRを兼ねて、セミナーや講演活動も行っている。

群馬県温泉アドバイザー「フォローアップ研修会」講師(平成19年度)。

長野県温泉協会「研修会」講師(平成20年度)

NHK文化センター前橋教室「野外温泉講座」講師(平成21年度~現在)
NHK-FM前橋放送局「群馬は温泉パラダイス」パーソナリティー(平成23年度)

前橋カルチャーセンター「小暮淳と行く 湯けむり散歩」講師(平成22、24年度)

群馬テレビ「ニュースジャスト6」コメンテーター(平成24年度~27年)
群馬テレビ「ぐんまトリビア図鑑」スーパーバイザー(平成27年度~現在)

NPO法人「湯治乃邑(くに)」代表理事
群馬のブログポータルサイト「グンブロ」顧問
みなかみ温泉大使
中之条町観光大使
老神温泉大使
伊香保温泉大使
四万温泉大使
ぐんまの地酒大使
群馬県立歴史博物館「友の会」運営委員



著書に『ぐんまの源泉一軒宿』 『群馬の小さな温泉』 『あなたにも教えたい 四万温泉』 『みなかみ18湯〔上〕』 『みなかみ18湯〔下〕』 『新ぐんまの源泉一軒宿』 『尾瀬の里湯~老神片品11温泉』 『西上州の薬湯』『金銀名湯 伊香保温泉』 『ぐんまの里山 てくてく歩き』 『上毛カルテ』(以上、上毛新聞社)、『ぐんま謎学の旅~民話と伝説の舞台』(ちいきしんぶん)、『ヨー!サイゴン』(でくの房)、絵本『誕生日の夜』(よろずかわら版)などがある。

2020年10月26日

温泉考座 (40) 「不思議な井戸水」


  このカテゴリーでは、ブログ開設10周年を記念した特別企画の第3弾として、2013年4月~2015年3月まで朝日新聞群馬版に連載された 『小暮淳の温泉考座』(全84話) を不定期にて、紹介しています。
 (一部、加筆訂正をしています)


 “温泉だと思ったら水道水だった!”
 
 平成16(2004)年、日本列島をショッキングなニュースが駆けめぐりました。
 長野県の温泉地で発覚した入浴剤投入事件に端を発し、全国で水道水や井戸水を沸かして温泉と称していた事実が、次々と報道された 「温泉偽装問題」 です。

 ところが、この騒動とは、まったく正反対のいきさつを持つ温泉宿があります。

 大胡温泉 「旅館 三山センター」 の女将、中上ハツヱさんが旧大胡町 (前橋市) の農家に嫁いだのは、昭和31(1956)年のこと。
 「いつか商売をしたい」 と思っていた女将は、13年後に飲食店を開業。
 さらに13年後には、宿泊棟を増設して念願の旅館経営を始めました。
 この時、井戸を掘り、井戸水を沸かして大浴場を造りました。

 平成6(1994)年の夏、3人の女性客が4日間滞在し、日に4~5回入浴して帰って行きました。
 1ヶ月ほどした、ある日のこと。
 同じ客の一人が訪ねて来て、「ここの湯のおかげで、神経痛が治った」 と、礼を述べたといいます。
 どうも客は、ここの湯が温泉だと思っていたらしいのです。

 驚いたのは、女将のほうでした。
 「ならば持病のリウマチにも効果があるかもしれない」 と、その日から毎日、2~3回の足湯と朝夕の入浴を続けたところ、2ヶ月後に腕の激痛が治まり、4ヶ月後には完全に痛みが消えてしまったといいます。

 その間にも客からは 「よく温まる」 「湯冷めをしない」 という声が多くなり、「もしかしたら、ただの井戸水ではなく、温泉かもしれない」 と県に検査を依頼したところ、『メタけい酸をはじめとする多くの成分が含有』 する天然温泉であることが判明。
 旅館を始めて、ちょうど13年目のことでした。

 これが口コミで広がり、リウマチや神経痛に苦しむ人たちが、うわさを聞きつけ、県内はもとより東京や埼玉方面からも連日やって来るようになりました。

 「私の人生は、いつも13年ごとに転機がやって来るのよ」
 そう言って女将は笑いますが、世の中には不思議な話があるものです。


 <2014年2月26日付>


同じカテゴリー(温泉考座)の記事
 温泉考座 (84) 最終回 「入って残そう群馬の温泉」 (2021-04-22 11:08)
 温泉考座 (83) 「自分に合う湯探し」 (2021-04-18 11:14)
 温泉考座 (82) 「群馬にうまいものあり」 (2021-04-15 09:44)
 温泉考座 (81) 「東上州の名薬湯」 (2021-04-13 11:24)
 温泉考座 (80) 「復活した源泉一軒宿」 (2021-04-09 10:45)
 温泉考座 (79) 「残った源泉一軒宿(下)」 (2021-04-03 13:35)

Posted by 小暮 淳 at 11:41│Comments(4)温泉考座
この記事へのコメント
小暮先生、チョーお久し振りです。私も神経痛に苦しむ一人、昨夜から三山センターさんにお邪魔しています。お陰様で今朝は痛みがそれ程では無く、身体が軽く感じます。昨夜、美味しい料理でたっぷりと潤滑油を補給したせいもあるのでしょうか?(笑)残念ながら女将さんとお話は出来ませんでしたが、お元気そうでした。小暮先生にお会いしたいそうですよ!それと息子さんかな!?宿について今後の夢や計画を少し聞く事が出来ました。素晴らしい!なべちゃん、応援します! ではこれから美味しい朝ご飯を頂き、塩原温泉まで一走り。小暮先生、お会いできるその日まで、お元気で!
Posted by 水上のなべちゃん at 2020年10月31日 06:38
水上のなべちゃんさんへ

大胡温泉、お気に入りのようですね。
息子さんのこと、僕は 「マスター」 と呼んでます。
彼の作る料理は、美味しいですよね。

今日は、県をまたいで塩原ですか!
すごい行動力です。
元湯の黒い湯に感動した記憶があります。
温泉三昧してきてください。
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2020年10月31日 14:32
小暮さま
初めまして

先日、老神の亀鶴旅館で偶然にも
なべちゃんと一緒になりました
色々温泉の話を聞かせてもらっているうちに、
小暮さまのブログの話も

いつか私も温泉の講演を聞かせて頂たいなと思って楽しみにしております
Posted by よしのまさ at 2020年11月14日 16:51
よしのまささんへ

はじめまして!
ステキな人と、出会いましたね。
しかも亀鶴旅館とは、シブイ!
ぜひ、講演にもお越しください。
こちらこそ、お会いできる日を楽しみにしています。

みんなで広げよう、温泉の輪!
Posted by 小暮 淳小暮 淳 at 2020年11月14日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
温泉考座 (40) 「不思議な井戸水」
    コメント(4)